奥道後GC

奥道後ゴルフクラブ

いますぐ予約

基本情報

美しい瀬戸内海の海を背景に、雄大なグリーンが広がる奥道後ゴルフクラブ。瀬戸内海を見下ろす壮観なるランドスケープ。攻略しがいのある変化に富んだ多彩なコース。訪れた者の心を掴んで話さない巧みなコース設計は、幾人もの名プレーヤーを魅了してきた。柴田鎌三郎をはじめ、日本を代表する作家の方々に絶賛された由緒ある大木や四季折々の花々が各ホールを彩る珍しいコースです。4番ホールの八重桜、5番ホールの梅、7番ホールの百日紅、15番ホールの木蓮などプレーする時期により様々な景観を楽しむことができる。こころゆくまでプレーに打ち込んだ後は、窓の外の景色を眺めながらの大浴場でゆったりとお寛ぎいただけます。

プレー料金
平日:13,800円~休日:18,500円~
電話番号
089-993-3311
FAX番号
089-993-0576
開場日
1975-06-08
休場日
定休日なし
〒799-2424
愛媛県松山市八反地乙102
アクセス
最寄高速道路: 松山自動車道
最寄IC: 松山
ICからの距離: 31km以上
クレジットカード
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
シューズ指定
ソフトスパイクのみ
服装指定
No Data
付帯施設
練習場
あり 300Y 12打席
宿泊施設
あり
その他
温泉あり 唯一の会員、『柴田錬三郎』-。
作家専用としてスタートした奥道後ゴルフクラブは、その名に恥じない、後進の作家が誇れるゴルフ場をめざし、そしてその歴史は文豪達自らによって綴られてきたとも言える。

コース情報

奥道後ゴルフクラブ フォトギャラリー

設計者
阿部恒夫
コース種別
その他
コース高低差
フラット
面積
115万m2
グリーン
ベント
グリーン数
1グリーン
ホール数
18
パー数
72
コース名
OUT・IN
距離
6694Y
ドラコン推奨ホール
5番、14番、
ニアピン推奨ホール
2番、8番、13番、16番

プラン

休日キャディ付

付属サービス乗用カートキャディ付

8月 対象月
休日 対象日
24,500 総額

休日セルフ

付属サービス乗用カートセルフ

8月 対象月
休日 対象日
18,500 総額

平日キャディ付

付属サービス乗用カートキャディ付

8月 対象月
平日 対象日
17,800 総額

クチコミ

クチコミ件数: 150
総合評価 4.5
スタッフ接客
4.4
設備が充実
4.6
食事が美味しい
3.7
コース/戦略性
3.2
コストパフォーマンス
3.9
距離が長い
3
フェアウェイが広い
3.8
 
 

ゴルフ(2025-02-25 19:03:47)

まつまえさま | 20代 | 男性
総合評価★★★★★

海が見えて絶景な景色と共にゴルフできましたとてもよかったです

スタッフ接客 5
設備 5
食事 5
コース 3
コストパフォーマンス 5
距離 3
フェアウェイの広さ 3

目標達成(2025-02-11 16:14:05)

HIRO7117 | 50代 | 男性
総合評価★★★★★

90切りの目標達成!コースメンテナンスもしっかりされており、楽しくプレーできました。また、4月にラウンド予定です。

スタッフ接客 5
設備 5
食事 4
コース 2
コストパフォーマンス 4
距離 3
フェアウェイの広さ 4

素晴らしいコースでした(2025-03-22 13:19:58)

匿名さん | |
総合評価★★★★

非常に広いコースで、戦略性もあり、楽しめました。また、景色も良かったです。グリーンが早くアンジュレーションが微妙にあり、難しかった。一方で帰り際の玄関でのスタッフの対応が全てを台無しにするほど残念でした。

スタッフ接客 1
設備 3
食事 3
コース 3
コストパフォーマンス 3
距離 3
フェアウェイの広さ 4

全て見る