-
〒509-0224
- 岐阜県可児市久々利221-2
- アクセス
- 最寄高速道路: 中央自動車道
最寄IC: 土岐
ICからの距離: 10km以内
日本全国、都道府県の情報ポータルサイト。
志野コース:日本の名陶「志野焼」の優しく爽やかなイメージの志野コース。戦略性も高い。織部コース:ロングヒッターを魅了するタフでメンタルなコース黄瀬戸コース:自然の美しさをそのまま活かしたコース『タッチパネル式 最新式コースナビ』を全コースに導入いたしました。ピンまでの残ヤード、前組のカートまでの距離も表示いたしますので、より安全に快適なプレーをお楽しみいただけます。また、コンペで盛り上がる『リーダーズボード』機能も搭載されていますので、是非ご利用ください当ゴルフ場は全てのお客様に朝食バイキングをサービスさせていただいてます。スタート前に朝のコースを眺めながら和食、洋食の朝食バイキングをごゆっくりと召し上がってください。また、当ゴルフ場は毎週平日の月曜日はスーパーマンデーとして、お得な設定となってます。是非ご利用ください。【主な開催トーナメント・大会等】■志野コース◇富士レディスクラシック (1980~81) ◇ダンロップレディス (1982~83,86) ◇中部オープンゴルフ選手権 (1983) ◇男子プロテストプレ予選 (2000) ◇PGA男子プロテスト二次予選 (2013) ◇JGTO クォリファイングトーナメント3rd (2010,2013~) ◇男子チャレンジツアー (2010~14) ■織部コース◇全日本歯科学生ゴルフ選手権(2015)◇中部学生ゴルフ選手権(2016)◇岐阜県学生ゴルフ選手権(2017)
久しぶりに黄瀬戸コースをプレーしましたメンテナンスが行き届いており気持ちよくプレー出来ましたまた行きたいです
平日なのでお値打ちにプレーさせて頂き、とても良かったです。織部コースでプレーしましたが、コースの長さ、広さもあり暑い中充分楽しめました。一つ残念なのは、カートにミストなどの冷却設備がないので猛暑は危険かも。
楽天GORAの検索でフェアウェイ・距離が長い順で調べて、良さそうだったので予約しました。評判通り広くて距離があり、飛距離が出る人が満足できるコースかと思います。グリーンメンテ、コースメンテともに行き届いていて快適なラウンドができました。平日ということで、かなりお得に回れたのも良かったです。レストランはコース内に独立してあるタイプで初めての感じでした。美味しかったですがメニューは少なめかなと思いました。総合的にとても良いゴルフ場だと思います。また伺います。