-
〒671-3212
- 兵庫県宍粟市千種町鷹巣24-2
- アクセス
- 最寄高速道路: 中国自動車道
最寄IC: 山崎
ICからの距離: 30km以内
日本全国、都道府県の情報ポータルサイト。
1975年全英オープン5回の優勝を誇るピータートムソン設計・監修により開場し、1991年には東廣野、洲本等の改造を設計した小林祐吉氏により本格的なサンドのベントグリーンへと大改造、年間を通じ起伏のある、高速グリーンで楽しんで頂けると思います。隣接する『ちぐさ山荘』で宿泊してのプレーは人気で、特に夏場は熱帯夜とは無縁で、都会では味わう事の出来ない快適な睡眠をお約束致します。 是非、-5度の涼風を体感してみてください。2022年開場47周年を迎え、熟成された和洋両巨匠の魅力が、抜群のコースコンディションとともにリーズナブルな価格で、皆様のご来場をお持ちしてます。
付属サービス乗用カートセルフ昼食付
付属サービス乗用カートセルフ昼食付
付属サービス乗用カートセルフ昼食付
グリーンのアンジュレーションが難しいコースでした??
天気予報では雨マークてはなかったのですが、結構な雨にふられてしまいました。グリーンがより難しくなり苦戦しました。利用者のモラルだと思うのですが、脱衣場や浴場にタオルが置きっぱなしだったり、くしやドライヤーや椅子がもとの位置にもどっていなかったり、えっ、と思いました。
立派な松が多数で、レイアウト面でも風格と難易度高を感じさせる。アップダウンがきついのは山岳コースの宿命かな?グリーンはエアレーション中で残念でしたが、ポテトチップス形で難易度高です。夏場に再チャレンジしたいコース。肉吸い豆腐が美味しかった。