筑波学園GC

筑波学園ゴルフ倶楽部

いますぐ予約

基本情報

◆アクセス◆箱崎JCTから1時間半、最寄りの桜川筑西IC出口から約3分と絶好のアクセス。高速を降りてからの渋滞の心配も少なく、都心からのお客様にも多数ご利用いただいております。◆景色◆コースは小高い丘にあり、自然の地形を最大限に生かした絶景の18ホール。全コースの眼下には雄大な関東平野が拡がり、南東には筑波山、加波山、雨引山が一望できます。筑波山の美しさが全ホールから眺められ、天候によっては富士山も眺めることが出来る雄大な景色が魅力です。◆コースメンテナンス◆毎日専門スタッフがコースコンディションを管理しています。また、南側に面し四季温暖な環境に恵まれ、芝の状態もよく綺麗な絨毯のよう。冬場でも陽に恵まれ、綺麗に咲く花々も楽しめます。微妙な戦略を秘めたパッティングクオリティを誇る800m2のベントグリーン。ダイナミックなショット感覚を満喫するアウト、高度な戦略プレーに心躍るイン。ゆったりと展開する快適な18ホールズを是非ご堪能ください。

プレー料金
平日:4,490円~休日:7,490円~
電話番号
0296-75-5548
FAX番号
0296-75-5621
開場日
1988-11-07
休場日
定休日なし
〒309-1221
茨城県桜川市西飯岡1312
アクセス
最寄高速道路: 北関東自動車道
最寄IC: 桜川筑西
ICからの距離: 5km以内
クレジットカード
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
シューズ指定
ソフトスパイク推奨
服装指定
No Data
付帯施設
練習場
あり 33Y 8打席
宿泊施設
なし
その他
レンタル(クラブ・シューズ)は事前に予約して下さい。

筑波学園ゴルフ倶楽部からのお知らせ

筑波学園ゴルフ倶楽部からのお知らせ
☆GPSナビで楽々♪2018年12月8日(土)乗用カートが新しくなりました。自動走行のため人、物には反応致しません。衝突前に必ず止めて下さい。衝突による怪我の治療費、カートの修理代金はお客様負担になりますのでご注意下さい。自動走行のため人、物には反応致しません。衝突前に必ず止めて下さい。衝突による怪我の治療費、カートの修理代金はお客様負担になりますのでご注意下さい。ゴルフカートのリモコンを紛失・破損した場合は実費相当額(25,000円)を請求させて頂きます。カードホルダー(ロッカーキー)を紛失した場合は実費相当額(3,000円)を請求させて頂きます。ゴルフカートナビもタッチパネルを採用した10.6インチの大型液晶 最新モデル「マーシャルナビ10.6」になりました。↓↓https://www.tecraft.co.jp/mnavi/mnavi10-6/【お知らせ】積雪、雷などの悪天候によりプレー途中でクローズした場合、下記のとおりといたします。                平日      土日祝9ホール以内     1,000円引き   2,000円引き17ホール以内     500円引き   1,000円引き★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★ 2008年12月20日(土)北関東自動車道桜川筑西IC-真岡IC開通 (東北道に接続)益々好アクセスに!………………………………………………………………………………………筑波学園ゴルフ倶楽部は、サイン不要♪楽天チェックインがご利用できます!事前の登録でチェックイン時はサイン不要♪↓事前のご登録はこちら↓http://r10.to/hQFQAf………………………………………………………………………………………

コース情報

筑波学園ゴルフ倶楽部 フォトギャラリー

設計者
大日本土木 株式会社
コース種別
丘陵
コース高低差
適度なアップダウン
面積
109万m2
グリーン
ベント
グリーン数
1グリーン
ホール数
18
パー数
72
コース名
OUT・IN
距離
6648Y
ドラコン推奨ホール
3.14
ニアピン推奨ホール
6.13

プラン

[イチオシ]【2名様枠】☆アーリー【制限時間有り】

付属サービス乗用カートセルフ

5月 対象月
全日 対象日
7,490 総額

◆【3組10名以上コンペ】セルフ 食事付☆

付属サービス乗用カートセルフ昼食付

9月 対象月
休日 対象日
11,990 総額

◆【3組10名以上コンペ】セルフ 食事付☆

付属サービス乗用カートセルフ昼食付

9月 対象月
休日 対象日
10,990 総額

クチコミ

クチコミ件数: 13748
総合評価 4
スタッフ接客
4
設備が充実
3.5
食事が美味しい
3.7
コース/戦略性
3
コストパフォーマンス
4.1
距離が長い
2.7
フェアウェイが広い
3.2
 
 

今回は(2025-05-01 15:52:44)

匿名さん | 50代 | 男性
総合評価★★★★★

前回、初めてお邪魔したのにも関わらず、今シーズンベストだった。今回は残念だった。前進打のお世話に度々なった。グリーンはかなり重い。ご飯は追加がおおかった。

スタッフ接客 5
設備 4
食事 3
コース 2
コストパフォーマンス 5
距離 2
フェアウェイの広さ 4

厳しいお財布に優しいコース(2025-04-28 10:06:35)

素ダボん | 50代 | 男性
総合評価★★★★★

今年は仕事上、平日ゴルフが難しい為、日際のラウンドを強いられているが、本コースはとても財布に優しく早朝は2Bでもサクサクイケる。GWに今一度、ラウンドに伺いたいと思います。ありがとうございました。

スタッフ接客 5
設備 5
食事 0
コース 3
コストパフォーマンス 5
距離 3
フェアウェイの広さ 3

景色(2025-04-13 14:21:57)

GSXR600 | 40代 | 男性
総合評価★★★★★

山頂からの景色がよく気持ちよくプレーができました。また行きたいと思います。

スタッフ接客 3
設備 4
食事 4
コース 3
コストパフォーマンス 3
距離 3
フェアウェイの広さ 3

全て見る