阿山CC

阿山カンツリー倶楽部

いますぐ予約

基本情報

【四季と戦略が交錯する風光明媚なコース】■ 春は桜、秋は紅葉・四季折々の自然がプレーに彩りを添える丘陵コース・風景美とコース戦略性を兼ね備えた18ホール【池とバンカーが鍵を握る設計】■ コース内に8つの池を配置・水面とフェアウェイが同じ高さの池あり・一見フラットでも不用意なショットは大きなリスクに・左サイドが池、グリーンまで続くようなプレッシャーも■ バンカーの砂質は細かく、難易度が高い・一打で狙い通りの場所に落とすには高い技術が必要・池とバンカーのマネジメントがスコアメイクのカギ【名匠・小林光昭 氏の設計】■ 「水の小林」と称される設計家が手がけた戦略コース・池をモチーフにした構成がプレーヤーの挑戦心を刺激・伸び伸びと打てるロングホールもあり、ロングヒッターには魅力的【プレースタイルの多様性】■ フェアウェイは広めで開放感あり・だが“ドライバーをためらうホール”が存在・ピン位置で池のプレッシャーが変化するPAR3・打ち上げ・打ち下ろしの変化に富んだ設計【挑戦を楽しめる18ホール】豊かな自然と池を活かした巧妙なレイアウト。プレーヤーのスキルと戦略が試される、挑戦意欲を掻き立てるコースです。

プレー料金
平日:5,000円~休日:11,680円~
電話番号
0595-43-1666
FAX番号
0595-43-1644
開場日
1992-07-16
休場日
No Data
〒518-1314
三重県伊賀市円徳院字中熊谷1636番地
アクセス
最寄高速道路: 名阪国道
最寄IC: 壬生野
ICからの距離: 10km以内
クレジットカード
JCB VISA MASTER アメックス
シューズ指定
ソフトスパイクのみ
服装指定
襟付きシャツにてご来場ください。
ジーンズ、Tシャツでの入退場はご遠慮ください。
入退場時はジャケットの着用をお願い致します。
プレーの際は、ゴルフウェアにてラウンドをお願い致します。
付帯施設
練習場
あり 250Y 20打席
宿泊施設
なし
その他
アプローチ練習場
6面ベントグリーンにてオープンしております。
当日のご予約いただいているお客様は、無料にてご利用頂けますので、スタート前のアプローチ調整にご利用ください。

阿山カンツリー倶楽部からのお知らせ

阿山カンツリー倶楽部からのお知らせ
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆    << すべてのお客様に、快適にゴルフをお楽しみいただくために、以下の内容に、ご理解・ご協力をお願い申し上げます >>■ジーパンや短パン、Tシャツ、サンダル、スニーカーでのご来場はご遠慮下さい。■使用ティは、基本【白色】となります。レギュラーティ使用は、会員同伴のみとなっております。■スロープレー防止の為に、ハーフ2時間20分を目標にお願い致します。◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆                  ▽▽キャンセル料に関して▽▽平日はプレー日の前々日17時よりお一人様2,000円・土日祝はプレー日の1週間前17時よりお一人様3,000円のキャンセル料金が発生致します。※キャンセル料金はプレー人数の減少に対しても発生いたします。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。【営業内容について】<<当クラブは皆様の安全を最優先に考え、安心してプレーしていただけるようコロナの感染予防に最善の対策を実施しております>> 緊急事態宣言の発出を受け、酒類の提供を中止致します。(ボトルキープを含む)※今後、政府、自治体の方針により期間及び営業内容が変更になる可能性がございます。 皆様のご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

コース情報

阿山カンツリー倶楽部 フォトギャラリー

設計者
小林光昭
コース種別
丘陵
コース高低差
適度なアップダウン
面積
116万m2
グリーン
ベント
グリーン数
1グリーン
ホール数
18
パー数
72
コース名
OUT・IN
距離
6960Y
ドラコン推奨ホール
OUT3 IN15
ニアピン推奨ホール
OUT5 IN17

プラン

超[早期予約][3B以上]WEB限定!昼食付☆土日祝セルフ

付属サービス乗用カートセルフ昼食付

10月 対象月
休日 対象日
13,880 総額

超[早期予約][2B保証]WEB限定!昼食付☆平日セルフ

付属サービス乗用カートセルフ昼食付

10月 対象月
平日 対象日
7,720 総額

クチコミ

クチコミ件数: 4172
総合評価 4.3
スタッフ接客
4
設備が充実
4.1
食事が美味しい
4
コース/戦略性
3.8
コストパフォーマンス
4.4
距離が長い
3.3
フェアウェイが広い
3.3
 
 

猛暑プレー(2025-07-07 19:13:10)

おーいトンボ | 60代 | 男性
総合評価★★★★★

月いちでプレーさせて頂いて居りますけど中々レベル高い綺麗なコースです、昼食にざる蕎麦と鯖寿司のセットを頂きました、とても美味しかったです

スタッフ接客 5
設備 5
食事 3
コース 3
コストパフォーマンス 3
距離 3
フェアウェイの広さ 3

戦略的コース(2025-07-07 08:42:54)

匿名さん | 50代 | 男性
総合評価★★★★★

池、バンカーが巧みに配置されており戦略性の高いコースです。フォローの手助けもあり名物18番でパーオンでき、嬉しかった。また来たいコースです。

スタッフ接客 5
設備 5
食事 4
コース 4
コストパフォーマンス 3
距離 3
フェアウェイの広さ 3

満足した一日でした(2025-07-04 15:24:30)

Mt9999 | 50代 | 男性
総合評価★★★★★

アプローチ練習場が充実していてラウンド前にしっかり練習ができました。暑かったけど。フェアウェイもグリーンもとてもきれいでよかったです。ただ白からだったので、距離が短すぎて、それだけが残念でした。

スタッフ接客 5
設備 5
食事 5
コース 2
コストパフォーマンス 4
距離 2
フェアウェイの広さ 3

全て見る