日本全国、都道府県の情報ポータルサイト。
せんえんごるふくらぶ うらかすみこーす
~1935年開場。東北地方最古のゴルフ場、仙塩ゴルフ倶楽部~ 開場昭和10年で東北最古のゴルフ場です。(現存するゴルフ場では日本で19番目に古い) アマチュア界の第一人者赤星四郎氏に設計を依頼し、造成を人手に託した東北では類を見ない貴重なコースで、時に微笑み、時に厳しくゴルファーに語り掛けてきます。 打ち上げ、打ち下ろしと変化に富み、「自然」との戦いにゴルファーの挑戦意欲は高まります。 ゴルフ本来の「歩いてのゴルフ」=「ウォーキングゴルフ」も当倶楽部が守ってきた伝統です。歩くことにより新しい発見がきっとあるはずです。 クラブハウスは昭和27年に建築され、今日まで数多くのゴルファーを迎えて参りました。 コース、ハウスに息づく先人達のゴルフへの「情熱」を感じてみませんか? 冬季は、降雪がなければ営業しております。 +:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+アクセスのご案内+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+ [車] 東北自動車道/泉ICより 17 km 三陸自動車道/利府中ICより 2 km [電車] 本塩釜駅から車で5分 塩釜駅から車で10分 *クラブバスはございません。 +:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-++:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-++:-:+:-:+:-+:-+:-+ 皆様のご来場をお待ちしております。
住所 | 宮城県塩竈市庚塚1番地 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 三陸自動車道利府中 |
いずみこくさいごるふくらぶ
~2019年から全台にGPSカートナビ導入!~ ”ゆったり””ゆたかに””豪快に”豊かな気分で一日を楽しめるゴルフ本来の味をぜひあなたの元に・・・。昭和52年開場の名門。仙台市内から15km郊外の泉ヶ岳の麓の丘陵地にある、高低差の少ない林間コースです。開設以来、”本当のクラブライフ”を打ち出しており、競技する場と憩いの場が一体化し、名門ならではの落ちついた雰囲気と豊かな気分で一日を楽しめます。コース入り口にあるメタセコイヤの並木道を通れば、自然と気分が高まります。 コースは、ティーグランドよりピンが見えるフラットで広々としたフェアウェイに豪快なフルショットが楽しめます。かなりの正確さを要求するホールもあり、攻略にも面白みが感じられます。 大切な方と、爽やかな自然の中でゴルフの魅力を満喫してください。
住所 | 宮城県仙台市泉区根白石字花輪山1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東北自動車道仙台宮城 |
ひがしざおうごるふくらぶ
名匠、富澤誠造氏設計による蔵王の大自然と52万坪の広大な用地に刻まれた「いずみ」「山里」「みやま」の全27ホール。秋保・遠刈田温泉などの名湯に恵まれ、四季折々の変化を味わいながら東北屈指のリゾートコースでのプレーをお楽しみください。最新のカートナビゲーションシステムが運用開始しました。GPSカートナビの導入により、正確なヤード標示、先行カートとの距離把握など便利かつ安全にプレー可能となります。サイズアップした大画面とスムーズな動作が特徴の『MARSHAL-Ai』は、リアルタイムに順位が変動するリーダーズボード機能(スコア集計)を搭載しており、コンペのお役立ち必至です。これまで以上に、スムーズで快適なゴルフをお楽しみください。
住所 | 宮城県柴田郡川崎町大字川内字西山8 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 山形自動車道宮城川崎 |
けせんぬまかんとりーくらぶ
~太平洋を見下ろす眺望が最高!アットホームなゴルフ場です☆~ 気仙沼カントリークラブは三陸復興国立公園に近い丘陵地にあり、気仙沼湾や遠く金華山が一望できる急峻な地形の山岳コース。 コースはアップダウンが利いておりフェアウェイも狭く、変化に富んだトリッキーなコースとなっている。 OBも多く、正確なショットが必要とされます。 クラブハウス2階の喫茶店からは太平洋を見下ろす絶景をお楽しみ頂けます♪ 気仙沼市街・JR気仙沼線/気仙沼駅から車で約20分。 地元のプレーヤーが中心のアットホームなゴルフ場です。
住所 | 宮城県気仙沼市長磯大窪152-38 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 三陸自動車道小泉海岸 |
せんだいかんとりーくらぶなとりこーす
仙台空港に一番近いゴルフ場として知られる当ゴルフコースは、太平洋が一望できアンジュレーションのある大きなグリーンが特徴で、巧みに配置されたバンカーや池がアスリートゴルファーをはじめ、ジュニア、女性、シニアと、幅広いプレーヤーにお楽しみいただけます。
住所 | 宮城県名取市愛島笠島字南北沢1-8 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東北自動車道仙台南 |
てんみょうかんとりーくらぶ
●お知らせ● 天明カントリークラブ(18H、宮城県伊具郡丸森町大内字青葉南212-189)は、8月31日をもって営業を停止し閉鎖しました。 これまでに、皆様から賜りましたご厚情に対し、心より感謝申し上げます。
住所 | 宮城県伊具郡丸森町大内字青葉南212-189 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東北自動車道福島西 |
もりのみやこごるふくらぶ
■特徴 【東北地区最長・最難易度コース】 仙台北部の丘陵・林間コース。なだらかな赤松樹木の丘に既存の地形を最大限に活かし自然と人間の知恵と良識を結集した18ホール。 ■アクセス 仙台市内から車で45分の好立地 東北自動車道 大和ICより2km(5分程度) ■コース紹介 日本ゴルフツアー機構チャレンジツアーカニトップ杯チャレンジトーナメント開催コース。アウトは赤松林、インは落葉樹林でセパレートされている。アウトは4番が左にゆるやかに曲がるロングでフェアウェイ左サイドに続くバンカーを避けて打っていく。6番は距離のあるミドルだが左バンカーを越えればパーオンはやさしい。インは右ドッグの11番ロング、15番の谷越えのミドルでスコアを崩しやすい。18番のロングはグリーン手前左サイドが池になっているが、第1打の距離が出れば2オンを狙いたい。
住所 | 宮城県黒川郡大和町鶴巣北目大崎字具足沢64-5 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東北自動車道大和 |
なるこかんとりーくらぶ
鳴子温泉郷の雄大な敷地に広がる山岳コース。夏は涼しく、快適なゴルフを楽しめます。遠方からのお客様も鳴子温泉に泊まっていただき、旅行がてらゴルフをお楽しみいただけます!
住所 | 宮城県大崎市鳴子温泉字古戸前132番地 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東北自動車道古川 |
あぶくまごるふじょう
住所 | 宮城県岩沼市阿武隈2-4-6 |
---|---|
最寄りの高速道路 |
いしのまきおーしゃんかんとりーくらぶ
住所 | 宮城県石巻市沼津字入大林山1 |
---|---|
最寄りの高速道路 |
かくだしみんごるふじょう
住所 | 宮城県角田市藤田字北谷地150-2 |
---|---|
最寄りの高速道路 |
すたじあむごるふ
住所 | 宮城県宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目11-6 |
---|---|
最寄りの高速道路 |
せんだいかんとりーくらぶあおばこーす
住所 | 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉山地内 |
---|---|
最寄りの高速道路 |