あららぎCC

あららぎカントリークラブ

いますぐ予約

基本情報

あららぎカントリークラブお得point
1,平日カートフィ差額料金なし!
2,毎月第一土曜は昼食サービス!

★丘陵コース、標高1200mの高原に展開する白樺・唐松でセパレートされたリゾートコース。アウトは全体にフラットでOBも少なく割に楽。ただし、川越えのホールが多く水の存在がメンタル面でのプレッシャーをかけてくる。4番は左サイドが川の名物ホール。2番・9番も川越えという具合。インも3ホールが川越えになっている。丁寧にプレーしていけば好スコアの希望も!

また、長野県と愛知県の県境、中央アルプスの最南端の山裾にあるので
高原のさわやかな風を感じながら四季折々の景色を堪能して頂けます。

【アクセス】
中央自動車道・園原 15km以内
中央自動車道 園原I.Cより昼神温泉郷を経由して豊田方面へ。所要約20分。

プレー料金
平日:8,500円~休日:12,000円~
電話番号
0265-47-2331
FAX番号
0265-47-2334
開場日
1972-08-11
休場日
No Data
〒395-0501
長野県下伊那郡阿智村浪合153
アクセス
最寄高速道路: 中央自動車道
最寄IC: 園原
ICからの距離: 15km以内
クレジットカード
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
シューズ指定
ソフトスパイク推奨
服装指定
上着は襟付きシャツの着用をお願いしております。Tシャツは不可。
付帯施設
練習場
あり 130Y 12打席
宿泊施設
なし
その他
No Data

コース情報

あららぎカントリークラブ フォトギャラリー

設計者
長谷川武治
コース種別
高原
コース高低差
適度なアップダウン
面積
68万m2
グリーン
ベント
グリーン数
1グリーン
ホール数
18
パー数
72
コース名
OUT・IN
距離
6534Y
ドラコン推奨ホール
3番、5番、12番、15番
ニアピン推奨ホール
4番、7番、13番、17番

プラン

◆3組10名以上◆セルフ◆昼食付

付属サービス乗用カートセルフ昼食付

9月 対象月
休日 対象日
13,500 総額

◆3組10名以上◆セルフ◆昼食付

付属サービス乗用カートセルフ昼食付

9月 対象月
休日 対象日
14,000 総額

土日祝セルフ★2B保証

付属サービス乗用カートセルフ

9月 対象月
休日 対象日
15,380 総額

クチコミ

クチコミ件数: 278
総合評価 4.1
スタッフ接客
4.1
設備が充実
3.8
食事が美味しい
4.1
コース/戦略性
3.3
コストパフォーマンス
3.5
距離が長い
3.2
フェアウェイが広い
3.1
 
 

避暑地をもとめて(2025-07-31 21:38:50)

keihintohoku | 30代 | 男性
総合評価★★★★★

毎年避暑地を求めて利用してます。名古屋よりマイナス5°くらいなので快適でした。前半は芝が朝露で濡れていてグリーンも止まりましたが、気温が上がり乾燥するとナイスオンしても3バウンドしてグリーン奥へボールがコロコロ。落とし所が難しいです。ラフも芝が元気に伸びており、手強かったです。

スタッフ接客 5
設備 4
食事 5
コース 3
コストパフォーマンス 4
距離 4
フェアウェイの広さ 3

やっぱり涼しい(2025-07-27 07:32:22)

sige_kato2004 | 60代 | 男性
総合評価★★★★★

スタート9時の気温が25度、春日井市と比べて10度も違います。来てよかった。ここは、決して豪華ではないけれど昔ながらの良い雰囲気が残っていて落ち着きます。それと朝食、ドリンクサービスなどもうれしかった。夏の間にまたいきたいな!

スタッフ接客 4
設備 4
食事 4
コース 3
コストパフォーマンス 5
距離 4
フェアウェイの広さ 4

良いコースです(2025-07-06 19:51:04)

まるちゃまん | 50代 | 男性
総合評価★★★★★

かなり久しぶりの利用でしたが、メンテナンス状態も良くとても良いコースでした。標高1200mのコースは、この時期でも涼しい風が吹いており、日陰にいれば汗をかかない程快適です。食事も美味しく、快適なラウンドとなりました。避暑ゴルフでまた利用したいと思います。

スタッフ接客 5
設備 4
食事 5
コース 4
コストパフォーマンス 4
距離 3
フェアウェイの広さ 4

全て見る