茨木高原CC

茨木高原カンツリー倶楽部

いますぐ予約

基本情報

■平成27年より全ホールのワングリーン化工事が終了しました。■

丘陵地を切り開いた雄大な高原コース。標高650メートルの山頂付近にありながら、コースはフラットなレイアウトになっています。アウトコースは北摂連山を眺めながら広々としたフェアウェイに豪快なショットを楽しむことができます。インコースは変化に富んだコースレイアウトとなっており、戦略性が高く、正確なショットが要求されます。グリーンの先は澄みきった空、見下ろせば大阪市内、大阪湾を一望できる最高ロケーションとなっています。プレースタイルは電磁誘導式乗用カートによるセルフまたはキャディ付の選択制となっております。交通アクセスは至便で、大阪市内から高速を使わずに約45分でご来場いただくことができます。高原空気の中の爽やかプレーをお楽しみ下さい。

プレー料金
平日:11,880円~休日:17,710円~
電話番号
072-649-3333
FAX番号
072-649-3337
開場日
1961-10-30
休場日
No Data
〒568-0097
大阪府茨木市泉原347
アクセス
最寄高速道路: 名神高速道路
最寄IC: 茨木
ICからの距離: 15km以内
クレジットカード
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
シューズ指定
指定なし
服装指定
No Data
付帯施設
練習場
あり 0Y 18打席
宿泊施設
なし
その他
No Data

茨木高原カンツリー倶楽部からのお知らせ

茨木高原カンツリー倶楽部からのお知らせ
※表示料金は乗用カート・コースナビ付・セルフプレーとなります。
※2サム保証枠以外の2名でのご予約は他の方との組合せとなります。
※≪外国籍の方同士の組合せについて≫
日本語が話せる方、もしくは日本人がご同伴いただける様、組合せの調整をお願い致します。
≪About a booking of foreigners≫
Please coordinate the combination with golf player who can speak Japanese or accompany with japanese.

コース情報

茨木高原カンツリー倶楽部 フォトギャラリー

設計者
町田 義雄
コース種別
丘陵
コース高低差
適度なアップダウン
面積
64万m2
グリーン
ベント
グリーン数
1グリーン
ホール数
18
パー数
72
コース名
OUT・IN
距離
6734Y
ドラコン推奨ホール
8番・15番
ニアピン推奨ホール
2番、17番

プラン

★指定枠限定2サム保証★火水木

付属サービス乗用カートセルフ

5月 対象月
平日 対象日
12,980 総額

★指定枠限定2サム保証★(月金)

付属サービス乗用カートセルフ昼食付

5月 対象月
平日 対象日
12,980 総額

クチコミ

クチコミ件数: 1553
総合評価 4.2
スタッフ接客
4.4
設備が充実
3.9
食事が美味しい
4
コース/戦略性
3.2
コストパフォーマンス
3.7
距離が長い
3.2
フェアウェイが広い
3.6
 
 

歴史を重ねた良いゴルフ場です。(2025-04-18 20:33:10)

ganesha2020 | 60代 | 男性
総合評価★★★★★

20年以上伺ったことがなかったのですが、久しぶりにシンガポールからの友人をつれてプレーをしました。接客・コースメンテナンスも申し分ないです。クラブハウスは古いですが歴史と風格感じます。昔の六甲山ホテルを思い出しました(屋根の色も同じ)。とにかくグリーンが早くて(10.7ft)苦戦をしましたが、ラインを読む楽しさもあり、友人は楽しかったと言ってくれました。アップダウンもありますがそれほど気にはなりません。食事もおいしく、串カツと卵かけご飯でおなか一杯になりました。しっかりと調理をされていてカツを一口食べて美味と思いました。また行きたいですね。

スタッフ接客 5
設備 5
食事 5
コース 4
コストパフォーマンス 5
距離 4
フェアウェイの広さ 4

最高でした(2025-03-29 17:10:05)

匿名さん | 40代 | 男性
総合評価★★★★★

素晴らしいコースメンテナス。特にフェアウェイはどこのコースも綺麗でいうことありません。グリーンももちろん、硬さも程よく適度なボールの跳ね方と止まり具合でした。ぜひまた回りたいコースです。

スタッフ接客 5
設備 5
食事 5
コース 4
コストパフォーマンス 4
距離 3
フェアウェイの広さ 4

グリーンが難しい(2025-03-23 05:20:53)

サンデン | 50代 | 男性
総合評価★★★★★

コスパが良いと思う。フェアウェイは割と広く、アップダウンもある。グリーンが速く非常に難しかった。待ちもほとんどなかったので、機会があればまた来たい。

スタッフ接客 5
設備 5
食事 4
コース 3
コストパフォーマンス 5
距離 3
フェアウェイの広さ 4

全て見る