-
〒329-2804
- 栃木県那須塩原市折戸148
- アクセス
- 最寄高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 西那須野塩原
ICからの距離: 10km以内
日本全国、都道府県の情報ポータルサイト。
林間コース。高原コースでフェアウェイ幅も広く全体的にフラット。
南コースはその上に距離があり飛ばさないと苦しい。400ヤードを越す2つのミドルは挑戦しがいがある。
北・中コースは比較すると短めで2打3打目で南の時より1番手違うがそれを補うように全体にグリーンが小さく砲台型になっている。
付属サービス乗用カートセルフ昼食付
付属サービス乗用カートセルフ昼食付
付属サービス乗用カートセルフ昼食付
土砂降りのラウンドでしたー!フェアウェイ広め、OB少なめ、池少なくあらゆる年齢層が楽しめるコースだと思いました^_^距離もほどほどにありますが、土砂降りでも見通しがよくターゲットに向かいやすかった。グリーン上はところどころ難しかったですが、良いタイミングで気を引き締めながら進めました。綺麗なお花もたくさん咲いている景観は気持ちよかった^_^全体的にコースは綺麗に整備されていたと感じます。マスター室やポータースタッフさんもみなさんとても感じが良かったです。プレー後のクラブも綺麗に水気を拭き取って下さってました。次は是非晴れた日にお世話になりたいです^_^
久しぶりにラウンドしました。ゴールデンウィークの中、暦では平日に加え雨予報でキャンセルが多く空いてました。前後半のスタート2ホールと上がり1ホールはしっかりと降られましたが、他のホームは止んでいました。フェアウェイ、グリーンとも水捌けもよく楽しむ事が出来ました。バンカーも、水溜まりはなく重い砂て感じで出す事が出来ました。整備が行き届いていると感じました。スタッフの愛想もよく、話し掛けると快く答えてくれました。どのホールも広く、ドライバーを気持ちよく振る事が出来ます。人生、ロストボールも無く1球で完走する事が出来ました。またラウンドしに来たいと思います。
毎年複数回お邪魔しますが、接客やコース管理はいつ行っても質が高いです。コースも戦略的で砲台グリーンがグリーン周りを難しくし、芝目もクセがあるので、ショートゲームが上手いかたは挑戦しがいがあると思います。レストランは季節により色々メニューが変わるので年間を通して楽しめます。公式サイトのメニューではないことが度々あるので、お昼を楽しみにうかがうのもありかと思います。