ゴルフ場

123

とみおかくらぶ

富岡倶楽部(富岡倶楽部)

★★★★ 総合評価:4.4

丘陵コース。アウトはフェアウェイやグリーンに微妙なアンジュレーションが施されて個性的。中でも9番はティ右前方に大きな池があり、グリーン周りも池がへばり付いていて勇気と決断を迫る。インはアウトと違ってゆるやかな上り、下りのホールが続くため、距離と方向に対する的確な判断が必要不可欠。短いホールも2段グリーンになっていて楽観できない。

住所 群馬県富岡市藤木621-1
最寄りの高速道路 上信越自動車道富岡

あかぎかんとりーくらぶ

赤城カントリー倶楽部(赤城CC)

★★★★ 総合評価:4.3

★☆*゚*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*゚*☆★第3回 楽天GORA AWARD クチコミ評価ランキング全国スタッフ接客の評判が高いゴルフ場TOP30にランクイン致しました。今後も皆様に笑顔でプレー頂けますよう努めて参ります。★☆*゚*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*゚*☆★2000年~2009年の間、SANKYOレディースオープンが開催された女子プロトーナメント開催実績コース。赤城山南麓に位置し、多くのドラマを生み出し歴史を刻んだ戦略性に富んだ18ホールは、標高400mのなだらかな丘陵地に展開し赤松を中心とした自然林がホール間をセパレートする典型的な林間コースとなっています。各ホールはフェアウェイも広くフラットで豪快なショットが楽しめる格調高いチャンピオンコースです。

住所 群馬県桐生市新里町高泉531-2
最寄りの高速道路 北関東自動車道伊勢崎

えーすごるふじょう

エースゴルフ場(エースゴルフ場)

★★★ 総合評価:3.9

1年を通じ、常にベストグリーン、ベストコンディションでプレーヤーの挑戦を待ち受ける18holes。あなたの快適な1日を演出するコースです。2021年にて閉鎖を致しましたが、完全セルフ・スループレーのアメリカンスタイルにてプレーしていただけるようになりました。

住所 群馬県藤岡市上日野大平325
最寄りの高速道路 上信越自動車道藤岡

たいへいようくらぶたかさきこーす

太平洋クラブ高崎コース(太平洋C高崎C)

★★★★ 総合評価:4.1

磯部温泉の奥手、緑豊かな丘陵地を利用してつくられた箱庭的な美しいコース。 奇峰、奇岩で有名な妙義山をはじめ、上毛三山を見渡すロケーションは絶景です。 コースは適度な高低差と変化に富み、打ち下ろしや打ち上げ、各ホールは変化に富み、微妙なコントロールショットが要求されます。 プレースタイルは4人乗り乗用カートセルフ、2001年にクラブハウス、レストランをリニューアル。 アットホームな雰囲気をあわせ、女性からシニアまで幅広い層に人気のコースです。

住所 群馬県安中市上後閑477
最寄りの高速道路 上信越自動車道松井田妙義

かざんかんとりーくらぶ

霞山カントリー倶楽部(霞山CC)

★★★ 総合評価:3.8

おススメスポット ★グレッグノーマン設計コースでフラットなホール。  是非腕試しを!! ★駒寄ETC専用ICから10分。練馬から駒寄まで60分 と好アクセス ★伊香保温泉からも15分と近く泊まってゴルフもOK! ★クラブハウスからの関東平野を一望できる眺望は一見の価値あり。

住所 群馬県北群馬郡榛東村山子田2707
最寄りの高速道路 関越自動車道駒寄

いたくらごるふじょう

板倉ゴルフ場(板倉G場)

★★★ 総合評価:3.9

フラットな地形に河川敷とは思えない大きな樹木で各ホールがセパレートされており、広いフェアウェイに整備抜群の高麗グリーンがゴルファーの意欲を高める。また冬は高速グリーンへと変わり難易度も大きくアップする。東北自動車道浦和ICから約40分、東北自動車道館林ICを下車約5分、電車では東武日光線板倉東洋大前駅からタクシーで約5分。車、電車ともに抜群のアクセスにあります。

住所 群馬県邑楽郡板倉町板倉777
最寄りの高速道路 東北自動車道館林

じぇーじーえむろいやるおーくごるふくらぶ

JGMロイヤルオークゴルフクラブ(閉鎖)(ロイヤルオークCC)

総合評価:0

榛名山麓の美しい自然に抱かれたコースは、1974年に誕生。自然との調和を保ち高い戦略性を備えた18ホールが幅広いプレーヤーの挑戦意欲をかきたてます。

住所 群馬県高崎市倉渕町三ノ倉2681
最寄りの高速道路 関越自動車道前橋

うめのさとごるふくらぶ

梅ノ郷ゴルフ倶楽部(梅ノ郷GC)

★★★★ 総合評価:4.2

加藤俊輔のコースデザインに独特の、大小のマウンドを配したうねりのあるフェアウェイ、美しくレイアウトされたウォーターハザード、そしてグリーンを幾重にもガードする精緻で機略にあふれたグラスバンカーの数々。それらはプレイヤーにベストポジションを見せびらかしながら、大胆かつ計算されたショットを要求します。集中と緊張、そしてベストショットを放ったときの無上の征服感と開放感。機略性に富んだアウト、広く長いおおらかな空間のイン・・・その対象は静寂のうちにも熾烈なドラマを演出し、情熱をかき立てないではおかないでしょう。ゴルフというスポーツの精髄がここにはあります。

住所 群馬県安中市中秋間198-4
最寄りの高速道路 上信越自動車道松井田妙義

ほうおうごるふくらぶ

鳳凰ゴルフ倶楽部(鳳凰GC)

★★★★ 総合評価:4.3

 丘陵という恵まれた地形だからこそなしえた魅惑の36ホール。 大自然を舞台に四季それぞれの景観が楽しめ、春には約3,000本の桜。秋には紅葉。時折現われる、野ウサギやキジなど、動物達との出会いもゴルファーの目を楽しませてくれます。 西コースは池や谷の多い造りとなっており、アウトがフラットで直線的なのに対し、インは谷越えやドッグレックとスリリング。名物ホールはNo2 ミドルホール。フェアウェイ中央にある古墳越えのティーショットに挑戦。 また、東コースは林間調のたたずまいを見せており、アウトは比較的距離が短く、グリーンの難易度が高いのに対し、インコースは距離が長く、戦略性の高い造りとなっています。名物ホールはNo17 ロングホール。関東平野を見下ろす高台からの豪快なティーショットが楽しめます。   スタッフ一同皆様のご来場を心よりお待ちしております。

住所 群馬県太田市北金井町903
最寄りの高速道路 北関東自動車道太田強戸

きりゅうかんとりーくらぶ

桐生カントリークラブ(桐生CC)

★★★ 総合評価:3.9

夏でも涼しい高原に広がるチャンピオンコースGPSナビ付カートを導入しております。赤城山南麓、標高680mの丘陵地に広がる林間コースで、フラットで広いフェアウェイに松の巨木が戦略性を高め、グリーンは赤城山からの芝目が強く、難易度が高く何度でも挑戦したくなります。夏は涼しく快適なゴルフが楽しめ、冬の晴れた日には関東平野を一望でき、東京スカイツリーも見えるほどコースからの眺望が美しいコースです。

住所 群馬県桐生市新里町赤城山1113
最寄りの高速道路 北関東自動車道伊勢崎

ごるふくらぶ すかいりぞーと

ゴルフクラブ スカイリゾート(GCスカイリゾート)

★★★ 総合評価:3.8

心憎いばかりのレイアウト。標高1,140mの高原に展開する絶景をどこからも遠望出来るフェアウェイ。微妙なアンジュレーションを秘めるグリーン、遠く霊峰富士や谷川、日光連山を見ながらのプレーもいいね。眺望360度の魅力、球趣つきない18Hをたっぷりとご堪能下さい。

住所 群馬県沼田市白沢町高平2537-1
最寄りの高速道路 関越自動車道沼田

しろみずごるふくらぶ

白水ゴルフ倶楽部(白水GC)

★★★★ 総合評価:4.5

[ストップコロナ!対策認定施設]群馬県より、感染症対策を適切に行っている店舗を認定する制度「ストップコロナ!対策認定制度」の認定をうけています。当ゴルフ場では、群馬県ゴルフ協会が定める新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策・ガイドラインを遵守し、各対策に努めています。関越道渋川伊香保ICから約15分(10km)と近く、ありのままの自然林を生かし雄大な景色に囲まれながらのプレーが楽しめます、伊香保温泉・四万温泉も近くゴルフ&温泉はいかがですか。(1998PGA公式戦フィランスロピートーナメント開催コース)

住所 群馬県渋川市横堀1676
最寄りの高速道路 関越自動車道渋川伊香保
総合評価:0

帝王ジャック・ニクラスが全ての経験を注ぎこみ、榛名山麓の雄大な大自然を活かして設計しチャレンジャブルなコースです。 ☆2006年9月1日より名称変更いたしました。 皆様のご来場、心よりお待ちしております。

住所 群馬県高崎市倉渕町権田5344代表電話番号 027-378-4333
最寄りの高速道路 関越自動車道高崎

さんこーかんとりーくらぶ

サンコーカントリークラブ(サンコーCC)

★★★★ 総合評価:4.2

バラエティ-に富んだシチュエ-ションが魅力の西コ-ス。またフラットでゆったりしたフェアウェイに、広めにとったラフがうれしい東コ-スでは、数多くの有名選手が出場したツア-競技も開催した実績があります。また、上越新幹線高崎駅からも、上信越道吉井インタ-からもお車で約7分の好立地。都市部からのアクセス抜群の当クラブは、雪でクロ-ズになることもほとんどありません。目の前に広がる雄大な景色をのぞみつつ、気軽に楽しくご利用いただけます。

住所 群馬県高崎市吉井町岩崎2179
最寄りの高速道路 上信越自動車道吉井

たかなしくらぶ

高梨子倶楽部(高梨子C)

★★★★ 総合評価:4.2

【その先のゴルフ場へ。高梨子倶楽部】インター降りたらすぐコース。乗用カートのコース内乗入や、スコア入力機能の付いたGPSナビゲーションシステムの導入など「もっと手軽に、もっと気軽にゴルフを楽しみたい」そんなゴルファーニーズに、高梨子倶楽部は応えます。誰もがエントリーできる、オープンなパブリックコース、セルフプレーに最適なコース内乗入れと最新鋭のGPSナビゲーションシステムを導入。未来に向けて、ゴルフ場はどこまで進化できるのか?*天候によりフェアウェイ乗入れできない場合がございます。

住所 群馬県安中市松井田町高梨子660
最寄りの高速道路 上信越自動車道松井田妙義

つまごいこうげんごるふじょう

嬬恋高原ゴルフ場(嬬恋高原G場)

★★★★ 総合評価:4.3

本白根山の麓、標高1.100mのゆるやかな高原の起伏を巧みに生かし、浅間、本白根、赤城連山を望むすばらしい眺望のゴルフ場。 フラットで距離もあり、思い切ったショットが楽しめる白根コースがございます。ご宿泊の場合は隣接している嬬恋プリンスホテルをご利用いただき、温泉露天風呂「本白根温泉」でゴルフの疲れを癒せます。丘陵コース。ゆるやかな起伏で自然の地形を巧みに取り入れたコース。白根コースはフェアウェイも広く豪快なショットを楽しめる。アウトでは5番が2オン可能なロング。18番は距離もあり、打ち上げの最難ホールです。

住所 群馬県吾妻郡嬬恋村嬬恋高原
最寄りの高速道路 上信越自動車道碓氷軽井沢

ナイスショットの向こうは谷川連峰をはじめとする三国連山、野鳥のさえずりと樹々移ろう爽やかな高原コースは名設計家・富沢誠造氏の傑作と評され、近年までJYUNON女子オープンの開催コースとしても知られ多くのドラマを生み、その絶妙なコースレイアウトはあなたの挑戦意欲を湧きたたせます。 また、平成9年度より「軌道走行式」4人乗りオートカートの導入により快適な移動とリーズナブルな価格設定を可能とし、先進的ゴルフライフのご提案を致しております。

住所 群馬県吾妻郡高山村中山6859-147
最寄りの高速道路 関越自動車道渋川伊香保

あかぎこくさいかんとりーくらぶ

赤城国際カントリークラブ(赤城国際CC)

★★★★ 総合評価:4.2

★お陰様で開場60周年★赤城国際カントリークラブは、赤城山麓の広大な裾野に美しい自然に囲まれて広がっています。春は桜やツツジがプレイヤーの目を楽しませ、夏は高原の涼風が通り抜けて行きます。秋には赤城の素晴らしい紅葉を眺め、冬も群馬という全国でも屈指の日照時間の長い地域性に加え、赤城の南面という立地で一日中、赤城の四季を楽しんでいただけます。林間コースの魅力を備え、ゆったりとしたレイアウトの27ホールは心と体のリフレッシュにすばらしい自然のステージを演出します。

住所 群馬県前橋市富士見町赤城山2036
最寄りの高速道路 関越自動車道赤城

おおたふたばかんとりーくらぶ

太田双葉カントリークラブ(太田双葉CC)

★★★ 総合評価:3.5

丘陵コース。晴れていると赤城山、浅間山が眺められ気分がよい。愛宕コースは比較的フラットだが 一番長い。天王コースは複雑な起伏があり、短くても気の抜けない難コース。サービスホールで確実にパーをキープしたい。御所ノ入コースは大幅な改造工事が行われより広くフラットになり、戦略性を秘めたコースに大変身。その後も毎年少しずつ改造を進めて来場のゴルファーをあきさせないよう工夫をこらしている。

住所 群馬県太田市西長岡町1524
最寄りの高速道路 北関東自動車道太田強戸
総合評価:0

ローズベイ・カントリークラブは群馬県南西部の比較的温暖な地を選びレイアウトしております。高低差僅か15mの地形に四季折々の花々で各ホールを彩っております。 コース設計は名匠・安田幸吉が手がけ、フェアウェイは広々とあくまでもゆったり、適度なアンジュレーションを配する事によりビギナーから上級者にも、幅広くゴルフの醍醐味が満喫できるオーソドックスな設計となっております。 コースコンデションの管理には最新の技術を傾注してメンテナンスを行い、年間を通してベストの状態でプレーヤーをお迎えしております。

住所 群馬県安中市小俣1037
最寄りの高速道路 関越自動車道前橋

じょうぶごるふじょう

上武ゴルフ場(閉鎖)(上武G場)

総合評価:0

【コースの紹介・特長】 ≪国内3例目のティフイーグルグリーン使用≫ ≪カジュアル感覚でプレーが楽しめるゴルフ場です≫ ≪3つのスマイル(^-^)でお客様に楽しい一日を提供致します☆≫ (^-^)乗用カートでフェアウェイ乗り入れOK!アメリカンスタイルで気分も軽やかに疲れしらず! (^-^)県内トップクラスの“抜群のコース管理” “気配りされた接客”で満足と安らぎを提供! 関東平野を雄大に流れる利根川をバックに爽やかな風と共に快適なプレーが楽しめます。 コースは初心者や女性にも楽しめるフラットなコース設計、フェアウェイが広く豪快なショットが満喫できます!

住所 群馬県太田市徳川町43-1
最寄りの高速道路 関越自動車道花園

すとーんひるふじおかごるふくらぶ ふじおかおんせんかんとりーくらぶ

ストーンヒル藤岡ゴルフクラブ(旧:藤岡温泉CC)(閉鎖)(ストーンヒル藤岡GC)

総合評価:0

樹齢80年を超える杉やひのきの大木がホールをセパレートする林間タイプの18ホールズ。コース自体の高低差はあるものの、ホール内は比較的フラットで攻めやすい。池をバランス良く配した4番と9番は景観美と戦略性に優れた名物ホール。また、パー3は比較的ホールインワンが出やすく、過去に1日で午前と午後の2回記録したつわものもいるほど。

住所 群馬県藤岡市上日野細谷戸649
最寄りの高速道路 上信越自動車道藤岡

ろーらんどごるふくらぶ

ローランドゴルフ倶楽部(ローランドGC)

総合評価:0

「自然のあるがままの姿を素直に表現すること」。このテーマをもとに、平和ローランドゴルフ倶楽部のコースは造成されました。北欧的な林帯と調和した開放的なレイアウト。穏やかで微妙なアンジュレーション。周囲を包む原生林。それらは、ゴルフコースとしてこれ以上ない最適の自然条件と造形をそのまま活かしたものです。さらに、快晴の日には南面に関東平野が広がり、北面を仰ぎ見れば榛名の山々が重なり合い、美しい借景となってフェアウェイやラフのうねりとハーモニーを奏でます。理想の環境を得てつくられた珠玉のゴルフコース。プレーすることの至上の喜びと感動をお約束します。

住所 群馬県高崎市箕郷町中野73
最寄りの高速道路 関越自動車道前橋
★★★★ 総合評価:4.3

名峰草津白根連山に抱かれた、標高1,300mの眺望豊かなパブリックコース。白樺や落葉松の林の中で、夏でも過ごし易い涼やかな気候と、自然の起伏を生かした本格的なコースレイアウトも評判です。リゾート地でありながら、パブリックコースならではの料金設定も、皆様のご満足を頂けるものと存じます。 草津温泉街より、タクシーで約5分です。レンタルクラブも複数ございますので、手ぶらでゴルフが楽しめます。 (レンタルクラブは数に限りがございますので、御予約の上、お電話にて問い合わせください)

住所 群馬県吾妻郡草津町大字草津字白根国有林154林班
最寄りの高速道路 関越自動車道渋川伊香保

おおままごるふくらぶ

大間々ゴルフクラブ(大間々GC)

★★★ 総合評価:3.9

★☆★標高330mの天然クーラー、マイナス3℃の立地条件!夏は大間々GCで快適ゴルフを★☆★渡良瀬川河畔の扇状地の緑に覆われた美しい大間々。高津戸峡を見おろすなだらかな丘陵地にゆったりと大間々ゴルフクラブが展開しています。アウトコースは正確なショットが要求され、インコースは広々とし豪快なショットで攻略しながら見る、赤城山の雄大な景色は絶景です。常にベストコンディションのべントのワングリーン、雄大な景色を見ながらの心地よさがゴルフクラブの魅力をいっそう高めます。また、フェアウェイに乗入可能な二人乗り専用カートも導入し新たな魅力を発信いたします。 

住所 群馬県みどり市大間々町高津戸1441
最寄りの高速道路 北関東自動車道伊勢崎

ぐんまかんとりーくらぶ

群馬カントリークラブ(群馬CC)

★★★★ 総合評価:4.5

※当コースの温泉について現在源泉ポンプの故障の為、温泉の汲み上げが出来ず、沸かし湯で営業させていただいております。大変ご迷惑、ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。昭和48年、群馬県有数のゴルフ場として開場し、関越自動車道【月夜野インター】・上越新幹線【上毛高原駅】から約7分と交通の便も大変よくなりました。関越道・新座料金所から約1時間40分、上越新幹線・東京駅から1時間19分で大パノラマが拡がる壮大なロケーションにてプレー出来ます。永い歴史に育まれ、木々の太さ、隅々まで根付いた芝の厚みが、ビギナーのゴルファーも安心感を与えます。また、トップアマチュアゴルファーのご来場がここ数年増しております。飽きさせないコース設計が評価されているようです。春には三国連山の残雪を望み、秋には真紅の楓やもみじに囲まれ、気分をリフレッシュ出来ると好評です。プレイ後はコース内より湧出る天然温泉で、疲れを癒せます。特に、女性のゴルファーからは「お肌がツルツルしたみたい!」と大好評を頂いております。

住所 群馬県利根郡みなかみ町師田630
最寄りの高速道路 関越自動車道月夜野
総合評価:0

プロのエキジビションなどにも使用された伝統のあるルーデンスのメインコースです。 その変化に富んだコースレイアウトは、ゴルファーの心をしっかりと掴んで離しません。 【お知らせ】 さくらコースは2014年12月末を以ちまして閉鎖いたしました。長い間ご利用頂き有難うございました。

住所 群馬県藤岡市上日野2595
最寄りの高速道路 上信越自動車道藤岡

かんえつごるふくらぶ なかやまこーす

関越ゴルフ倶楽部 中山コース(関越GC 中山C)

★★★ 総合評価:3.8

全ホール広葉樹林に囲まれたフラットな丘陵コース。乗用カートで楽々プレー。18番ホールを眺めながらゴルフ談議に花を咲かせてみては☆・‥…・・・★季節によって様々な表情を見せる「魅力満載の18ホール」が、あなたのベストプレーを待っています。

住所 群馬県吾妻郡高山村尻高字北山4469-4
最寄りの高速道路 関越自動車道月夜野

とみおかごるふくらぶ

富岡ゴルフ倶楽部(富岡GC)

★★★★ 総合評価:4.5

富岡ゴルフ倶楽部は、群馬県の妙義山の山すそに広がるゴルフコースです。1991年に開場し、116万平方メートルの広大な敷地面積ときちんと整備されたコースメンテナンスを誇ります。車でアクセスする場合は、それぞれ上信越自動車道の富岡インターから約12分、松井田妙義インターから約15分です。東京方面からは、高速道路を利用すれば約2時間で到着できます。富岡ゴルフ倶楽部は、6,924ヤード、18ホールのコースです。広くフラットに設計されたフェアウェイは、気持ち良くプレーをすることができます。また、ホールによって簡単には攻略できない隠されたペナルティーエリアや変化に富んだグリーン周りなどがあり、上級プレーヤーも楽しみながらプレーをすることができるでしょう。オープンコンペも開催されており、一人から参加することが可能です。プレーの前後を利用して、アプローチ練習場・バンカー練習場やインとアウトの横に併設された練習グリーンでパッティングの確認ができます。名物コースは、14番の池越えのショートホール。その他にも、グリーン手前に池があるホールやクリークに気をつけたいホールなど、ペナルティーエリアに注意したプレーが必要です。美しく整備されたフェアウェイやグリーンはもちろんのこと、コースには四季折々に違った美しい花を見ることができ、雄大な自然を感じながらプレーすることができる人気のゴルフ場です。

住所 群馬県富岡市下丹生914
最寄りの高速道路 上信越自動車道松井田妙義

たかやまごるふくらぶ

高山ゴルフ倶楽部(高山GC)

★★★★ 総合評価:4

群馬県の北西部に位置する高山村は、南北を1,000m級の山々に囲まれた高原の村です。高原の澄んだ空気と豊かな緑につつまれた高山ゴルフ倶楽部。雄大なパノラマをお楽しみいただけます。標高650mに位置するクラブハウスからの眺望がすばらしく、四季折々移り変わる自然美は圧巻です。ゴルフはもちろん、ご宿泊・バーベキューなどご家族で楽しんでいただけるリゾートとしての設備も拡充しました。

住所 群馬県吾妻郡高山村中山6852
最寄りの高速道路 関越自動車道渋川伊香保