日本全国、都道府県の情報ポータルサイト。
つきよのかんとりーくらぶ
標高800メートルの高台にある見晴らしのよい丘陵コース。最新式大型ナビ付きの電磁誘導乗用カートにより快適なプレーが楽しめます。また100%天然温泉がプレーの疲れを心地よく癒し、さらに料理も自慢のコースです。超豪華コテージに泊まってゆっくりゴルフ三昧も魅力です。月夜野IC、水上IC共に車で15分で到着。
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町新巻3695-2 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道月夜野 |
みなかみこうげんごるふこーす すかい・ふぉれすとこーす
≪営業についてのお知らせ≫2025シーズン5月3日よりOPEN!5月13日まで18H(フォレスト OUT9H・スカイ OUT9H)、5月14日より36H(フォレスト18H・スカイ18H)を予定しております。※今後の融雪状況により、営業内容が変更となる場合がござます。予め、ご了承ください。***********************************************☆★☆ おすすめポイント ☆★☆1.絶景の高原リゾートゴルフを満喫! 2.戦略性豊かな36Hの高原コース♪3.全コースフェアウェイ乗り入れ可能!4.全国でも数少ないオールベント芝コース!!
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道水上 |
はつほかんとりーくらぶ
雄大な景観、高低差が少なく戦略性の高いコースに、赤城から谷川までを望む270度の大パノラマが広がる。コース内より湧出する良質の天然温泉『初穂の湯』がプレー後の疲れを優しくいやしてくれる。ゆったり入ってプレーの話題に花を咲かせてください。*温泉はかけ流しでございます。
住所 | 群馬県沼田市白沢町上古語父2440 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道沼田 |
たいへいようくらぶかるいざわりぞーと
日本を代表する高原リゾート、軽井沢。太平洋クラブ軽井沢リゾートは、標高1,300m、悠然と構える浅間山を望みこの地の優雅な大自然、そして高原の爽やかさを体感できる本格リゾートコースです。吹きそよぐ風に酔いしれ、優しい光を浴びながらゆったりした時の流れを感じさせてくれる、そんなリゾートテイストを味わうことができます。そしてホテル「Villa The Club KARUIZAWA」も隣接して備えており、軽井沢ステイでゆっくりと楽しみながら翌日のプレーに備えてはいかがでしょうか。ホテルダイニングでは、5種類のコース料理からお好みをチョイスして、優雅なディナータイムをお過ごしいただけます。
住所 | 群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道碓氷軽井沢 |
ぷれじでんとかんとりーくらぶかるいざわ
軽井沢駅からの定期送迎バス有り(無料・完全予約制)・浅間山水系から湧き出る天然温泉付。雄大な浅間山を望む絶好のロケーションと美しいアンジュレーションがリゾートの開放感を与えるが、要所に配される白い砂のバンカーと鏡面反射する池がプレーヤーの戦略性を試してくる。軽井沢より一層涼しい北軽井沢という立地でオールベント芝の本格リゾートゴルフを楽しめる数少ないコースの一つ。
住所 | 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道碓氷軽井沢 |
るーでんすかんとりーくらぶ さくらこーす
ビギナーの方からゴルフプレーの楽しさを充分に味わっていただけるコースレイアウトです。 もちろんプレー歴が長く自信のある方にも、のびのびとプレーを楽しんでいただけます。 ※土日祝日の営業となっております。
住所 | 群馬県藤岡市上日野2595 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道藤岡 |
ざくらぶごるふびれっじあかでみー
約30年前にデビッド・レッドベターが日本初のゴルフアカデミーとして開校し、PGA認定ティーチングプロが2名在籍しています。レッスンの定員は4名と少人数制です。年間約2,000名のレッスンを行っており、約50,000名の蓄積されたデータを基に分析します。科学的な分析により、お客様の最も修正しなければならない点を初回で見つけ出し、最短で結果をつくります。【自分のスイング解析動画を蓄積すれば上達過程を知ることができます】当レッスンには「スイング解析動画のプレゼント」が含まれています。解析レッスンは最先端テクノロジーが導入されている分析ソフトを使用し、納得のいく解析を行います。お客様のスイング動画には、ティーチングプロによる分かりやすい説明やコメントをつけて、お客様専用の動画として配信サービスいたします。スコアが伸び悩んだり、スランプになったりした際は、過去にレッスンを受講した際のスイング解析動画が効果的です。自分の悪いクセや意識しなければならないポイントが再びしっかりと把握できるため非常に効果があります。レッスンを受講するたびに自分の解析データが蓄積されていきますので、無駄なく効率的なスコアアップを可能にしています。楽天GORAの口コミでは多くの方々から高評価をいただいており、2021年3月現在、リピート率90%以上の大人気レッスンです。少人数制につき定員が埋まり次第、受付終了いたします。希望日に空きがあれば今すぐご予約・お問い合わせ下さい!
住所 | 群馬県安中市安中5853 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道前橋 |
さえらおぜごるふ&りぞーとほてる
標高1000mにあって全体的にはフラットな仕上がりの、白樺の木に囲まれた爽快感あふれるコース。特にすごく難しいということはないが、設計には自然林や池を生かしており、ホールによってはバンカーや池が大きくきいてくるので、狙いどころを絞った攻めも必要となる。もっとも、各ホールとも短めだし飛距離の伸びる高原にあるので正確なショットだけを心がければ、好スコアの期待が大きくなる。5人用の乗用カートで開放的なプレーが楽しめる。 白樺の木々に囲まれた、爽快な尾瀬高原に広がるリゾートゴルフ場。加藤俊輔氏が設計した、ビューバランスのとれた尾瀬の大自然を利用した18ホール。標高1000mの緑のステージで、充実したゴルフライフをご満喫下さい。
住所 | 群馬県利根郡片品村東小川4648 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道沼田 |
みなかみこうげんごるふこーす こぶしこーす
54ホール3コースを有する「水上高原ゴルフコース」の中で一番戦略性の高い【こぶしコース】 オールセルフ(ゴルフバッグの積み降ろし)で、こぶしコース専用クラブハウスを利用! 気軽にラウンド&打ちおろしが自慢のコースで高原ゴルフを満喫! ※お会計は前金制とさせていただきます(クレジットカードご利用可能です)
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道水上 |
たかさきしみんごるふじょう
爽快な開放感が味わえる広々としたリバーサイドコースです。 バリエーションに富んだホールがたくさんあり、Par6の6番ホールは人気の名物ホールです。 コースはフラットですべて乗用カートプレーなので女性やシニアの方もらくらくプレーができます。 1番から6番が西コース、7番から12番が東コースとなっています。 通常ラウンドは、(西→東→西)又は、(東→西→東)の計18ホール、PAR72となります。 ★1人予約のプラン始めました★ 下記、ページより最新のプランをご確認ください。 http://search.gora.golf.rakuten.co.jp/?menu=srch_solo&act=disp&c_id=1194&order=play_day
住所 | 群馬県高崎市阿久津町1909-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道藤岡 |
ぷりんすらんどごるふくらぶ
浅間山をはじめ白根連峰を一望する標高1,120メートルの眺望豊な高原に広がる18ホールのリゾートコース。雄大な自然の中で、爽快な高原ゴルフがお楽しみいただけます。各ホールはカラ松と白樺でセパレートされ、タイトなフェアウェイは微妙なアンジュレーションがあり、正確なショットが要求されます。 澄み切った高原の空の下プレーをお楽しみください。
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道碓氷軽井沢 |
しょうわのもりごるふじょう
群馬県の利根郡昭和村にある昭和の森ゴルフ場は、高速グリーンが特徴的な全9ホールの本格的なゴルフコースです。周囲には三国連山や上越国境の山々が広がり、雄大な自然の景色を味わいながらプレーを堪能できます。2002年4月21日に開場され、高原型の地形を生かしてレイアウトされた各ホールは、コンパクトな中にも戦略性あふれる多彩な設計となっており、それぞれに植物名を冠しているのも特徴のひとつです。たとえば、ゴルフの本場オーガスタをイメージした名物の4番ホールは「あかまつホール」、600ヤード超でPAR6の超ロングホール9番は「やまもみじホール」と呼ばれています。PAR3の「あかまつホール」では、緻密に計算された風の読みと適切なクラブ選択による大きな池越えのショットが決め手となります。また、「やまもみじホール」の攻略に成功するには、左右のOBを絶妙に回避するセンター狙いのショットと、グリーン手前にある池がネックとなります。手堅くつなぐことができれば、イーグルも狙えるホールです。車でのアクセスは、関越自動車道の昭和ICより約8分、赤城ICからは約20分です。鉄道でのアクセスは、JR上越線・沼田駅よりタクシーで約25分、上越新幹線・上毛高原駅よりタクシーで30分となっています。
住所 | 群馬県群馬県利根郡昭和村大字川額3573-4 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道昭和 |
くらぶがざん
倶楽部 我山は、美しい自然に囲まれたゴルフクラブで、心地よい安らぎを感じながらプレーできます。自然の中でのゴルフは、日常の喧騒から解放される贅沢なひとときを提供します。 ■全組キャディ付ゴルフクラブ 当クラブでは、全組にキャディをつけることで、より快適なゴルフ体験を提供しています。プロのキャディがコース案内やクラブの選択などをサポートし、プレーを一層充実させます。 ■ ゆったりと快適なラウンドスタート時間が10分間隔で設定されているため、他のプレーヤーとの間隔が広く取られ、ゆったりとしたペースでプレーできます。周りのプレッシャーを感じずに、自分のペースで楽しむことができます。 ■アクセスの良さ 上信越自動道・下仁田ICより約6分、富岡ICより約13分とアクセスの良さも魅力のひとつです。上信越自動道の下仁田ICから約6分、富岡ICから約13分の場所に位置しており、交通の便も良く、アクセスしやすいです。 ■ヒノキで作られた唯一無二のゴルフ場クラブハウスは、美しい自然に囲まれた森林の中に、さりげなく佇む山荘のような雰囲気です。ヒノキで作られており、他のゴルフ場とは一線を画す独自の雰囲気があります。まるで自分の山荘にいるかのような心休まる空間で、1日をゆったりと過ごすことができます。 ■ 厳選した食材を使った本格的な和洋中のメニュー クラブハウスでは、厳選した食材を使用した本格的な和洋中の料理を提供しています。定番のメニューから季節限定の特別メニューまで、多彩な選択肢があります。ゴルフの合間に美味しい食事を楽しむことで、より贅沢なゴルフ体験ができます。
住所 | 群馬県富岡市野上1063 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道下仁田 |
くりすたるかんとりーくらぶ
◆桐生市街を一望できる群馬県らしいゴルフ場ですが、トーナメントを開催できるスケールはありません。アップダウンはインターバルで調整してあり、乗用カートで足腰への負担の少ないラウンドが可能です。 ◆リーズナブルな料金で『カジュアル&リラックス』なゴルフをお楽しみ頂ける様、スタッフ一同常に心掛けております。 ◆朝からプレイ後までご利用いただける「ドリンクバー」、クリスタルご自慢の料理は「メイン+バイキング」スタイルでお腹いっぱい、プレイ後はご好評いただいている「広々大浴場」にてゆったりと。 クリスタルでは1日を通して楽しくお過ごしいただけます☆
住所 | 群馬県桐生市新里町鶴ヶ谷609-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 北関東自動車道伊勢崎 |
(へいさちゅう)きよたきじょうこーす
和をモチーフとしたクラブハウスと、アンジュレーションを巧みに使った戦略性にあふれる18ホールが融合したコースとなっています。
住所 | 群馬県吾妻郡東吾妻町新巻1767 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道渋川伊香保 |
あかぎごるふくらぶ
壮大な赤城山に抱かれた美しく、緻密な丘陵林間コース。造形美と戦略性のトータルバランスが、心に鮮やかな印象を残します。都心からのアクセスも良く、日帰りプレーも楽々。是非、ダイナミックなゴルフをご堪能下さい。プレー後は、近くの伊香保・水上温泉で疲れを癒し、観光は道の駅まえばし赤城などが近隣にございます。
住所 | 群馬県渋川市赤城町南赤城山400 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道赤城 |
ろいやるぶるーごるふりぞーと
群馬県吾妻郡嬬恋村の標高1,100mの大自然の中にあるリゾートゴルフ場。自然なアジュレーションを生かし、戦略性に富んだコースレイアウトで、浅間山などをを背景にプレーを楽しめるゴルフコース。
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大笹大平1832-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道碓氷軽井沢 |
しもあきまかんとりーくらぶ
日本を代表する、数々のトーナメントが行われてきた群馬県安中市の下秋間カントリークラブ。妙義山や浅間山などの、群馬の名峰を眺めながらゴルフを楽しめる、関東屈指の名門クラブです。春には約3,000本の桜が咲き誇り、日本の四季の魅力を存分に感じながらプレーを楽しむことができます。首都圏からのアクセスも抜群で、関越自動車道練馬インターチェンジから前橋インターチェンジを下り約1時間の場所にあります。石井朝夫プロ監修によるコースは、ホール毎に表情を変え、プレーヤーを飽きさせません。また、13名様以上でコンペを行う場合は、シャトルバスの利用も可能です。上州の雄大な景色のもとで、チャンピオンコースを楽しみましょう。 十数年に渡りプロトーナメントが開催されてきた、プレーヤーにとって様々な魅力のあるコースとなっています。「プロには難しく、アマチュアにはやさしく」というコンセプトのもと、コースが設計されています。
住所 | 群馬県安中市下秋間4385 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道前橋 |
いかほかんとりーくらぶ
1959年開場で群馬県最古のゴルフ場です。 群馬を代表する名湯、伊香保温泉街から5分以内ということもあり、伊香保温泉にお泊りのお客様にも楽しんでいただいています。 ワイドで緩やかなダウンスロープと高原特有の迫力あるホールが楽しめます。
住所 | 群馬県渋川市伊香保町伊香保654 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道渋川伊香保 |
かるいざわこうげんごるふくらぶ
アウトコースは、ロングからのスタート。フェアウェイは広々としているが、第2打目からは少々難しい。インコースは多少のアップダウンがあり、豪快な打ちおろしのロングが楽しめます。最終の18番ホールは、池に囲まれたアイランドグリーンのショートホール。美しいベントの1グリーンをお楽しみください。 *11月24日より4月中旬(予定)まで冬季クローズとなりますm(__)m
住所 | 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道碓氷軽井沢 |
よしいかんとりーくらぶ
お客様にとって至福の時間になるよう、最高のおもてなしでお迎えいたします。 高崎駅から約20分、吉井ICからも約10分とアクセスの良い当クラブですが、入口のトンネルを抜けるとまるで別世界。ハワイをモチーフに作られたクラブハウス、コース、レストランは心地良い解放感と落着きに溢れています。 またコースメンテナンスやお食事も最高の状態を保つため、一切の妥協を許しません。 お客様にゆったりとプレーしていただくため、1日の組数の上限は20組、スタートは12分間隔としています。
住所 | 群馬県高崎市吉井町下奥平554 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道吉井 |
くさつかんとりーくらぶ
250ヤードドライビングレンジ、バンカー・アプローチ専用練習場完備。標高1050mの高原に位置する白樺、落葉松でセパレートされたリゾートコース(丘陵コース)です。夏は本当に涼風でプレーが楽しめます。アウトは距離もあり楽しみがいっぱい!インの後半は戦略性が増してきます。フェアウエイも変化に富んだホールが多いくロケーションは最高です。初心者から上級者までお楽しみ頂けると思います。
住所 | 群馬県吾妻郡草津町前口3-45 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道渋川伊香保 |
まっくすごるふあかでみー
マックスゴルフアカデミーは富岡倶楽部の施設を使用し、スイングレッスンからコースレッスンまでの全てを行う総合型のレッスンを行っています。 スイング解析ソフトV1、弾道計測器トラックマン、ビデオ、PC、スマホ、タブレットなどを駆使したスイングレッスンと、アプローチ、バンカー、パッティング、傾斜地の打ち方、クラブ選択、コースマネージメントなど実践的なレッスンを行うことでゴルファーの様々な問題を解決致します。 ※使用機器はメニューにより異なります。 また、マックスゴルフアカデミーが何よりも重要としているのが、お客様とのコミュニケーションです。 お客様お一人お一人の悩みを理解し、じっくりと対応させていただくために全メニュー定員4名の少人数制とし、きめ細やかなレクチャーをさせていただきます。 レッスン当日は担当インストラクターにお気軽にお悩みをご相談ください。 《レッスン開催ゴルフ場》 富岡倶楽部の練習施設とコースを使用 JGTO・LPGA認定、クォリファイングトーナメント、プロテスト開催のチャンピオンシップコース コースボール使用の大型ドライビングレンジ、アプローチ・バンカー・パッティング各専用練習場、宿泊コテージなど充実した施設が揃っています。
住所 | 群馬県群馬県富岡市藤木621-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道富岡 |
しぶかわしみんごるふじょう
群馬県渋川市の渋川市民ゴルフ場は、関越自動車道・渋川伊香保ICより車で約2分、JR上越線・吾妻線の渋川駅からタクシーで約3分という交通アクセス抜群の河川敷に広がるほぼフラットなゴルフコースです。 誰でも自由に利用できる第3セクター方式のゴルフ場で、1991年10月29日に開場しました。空き状況によっては1名でもプレーが可能です。ゴルフ場から車で約20分圏内には、名湯・伊香保温泉の温泉街があり、プレー後に天然温泉の露天風呂に浸かり身体の疲れを癒すことも可能です。 全9ホールのコースは、ティーを変えることによりファースト・ラウンドとセカンド・ラウンドに分けられており、総距離5000ヤードを超える全18ホールのフルコースを堪能できます。希望によっては、9ホールのハーフ・プレーも選択できる柔軟性が人気の秘密です。ゴルフ場内には、スタート前のコンディション調整のために利用可能なパター練習やアプローチ練習、バンカー練習場が揃っています。 ドラコン推奨ホールは、左に向かってややうねりがあるPAR5の8番ホールで、左グリーンを使用する場合には491ヤード、右グリーンを使用する場合には462ヤードとなります。OBに注意を払いつつ、豪快なショットを楽しめるホールです。グリーン周りの左右と奥に点在するバンカーを回避して、手前からの手堅いアプローチがハイスコアの決め手となります。ニアピン推奨ホールは、5番、7番、9番の3ホールで、とくに9番ホールではグリーン手前に横たわるウォーターハザードに気をつけ、慎重に距離感を見定める必要があります。
住所 | 群馬県群馬県渋川市中村830-5 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道渋川伊香保 |
おおままごるふあかでみー
当アカデミーの18ホールプレーイングレッスンでは、バンカー、グリーンの攻略法から、スコアメイクに欠かせない番手選択や、天候状況を踏まえた戦略立案のトレーニングなど、アドバイス致します。「練習場ではうまくいくけど本番ではなかなか・・・」という方や「普通のレッスンでは満足できない!」という方など、様々なニーズに対応致しておりますので、ぜひ一度ご利用してください。 練習することが楽しみになる、これまでとは違ったゴルフの世界を体験してください。当アカデミーを訪れたことによって、皆様が更にゴルフを愛することを願ってやみません。 さあ!! われわれと一緒にはじめましょう。
住所 | 群馬県みどり市大間々町高津戸1441 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 北関東自動車道太田薮塚 |
あさまこうげんごるふれんしゅうじょ
浅間山の麓に位置し、標高1000mの高原で気軽に楽しめるショートコースです。
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大字鎌原1236-2 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道碓氷軽井沢 |
おおたしみんごるふじょう
住所 | 群馬県太田市只上町2862-7 |
---|---|
最寄りの高速道路 |
かんなごるふくらぶ
住所 | 群馬県多野郡神流町大字生利2203 |
---|---|
最寄りの高速道路 |
ぐりーんかっぷごるふくらぶ
住所 | 群馬県桐生市境野町7-1858 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 北関東自動車道太田桐生 |