日本全国、都道府県の情報ポータルサイト。
うべせぶんつーかんとりーくらぶ えばたいけこーす
2000年11月の宇部興産オープンゴルフトーナメントの翌日に正式オープン致しました。2001年の宇部興産オープンゴルフトーナメントの舞台となりました。総面積67万坪の広大な丘陵地を使い豊な自然を保全しながら、大胆且つ個性的なレイアウトを実現するために、あえて18ホールのみとし、池をからめたコースデザインの魔術師といわれるロバート・ボン・ヘギー氏が設計。大きな魅力は、深い戦略性に富んだレイアウトと視覚的な美しさ。個性的な地形や湿地帯、水辺の景観はそのまま生かし、フラットな地形にはアーティフィシャルな造形を加えて、フェアウェイのアンジュレーションが光と影が織り成す神秘のコラージュを創造。戦略性と美しさという2つのテーマを究極的に問い詰めた新コースが完成しました。
住所 | 山口県山口市阿知須12423番地1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 山口宇部有料道路阿知須 |
総合評価 | 3.9 |
おおがきかんとりーくらぶ
【2013年8月より乗用カートにナビゲーションシステム導入】 ●搭載モニターでハザードやピンまでのヤーテージを楽々確認 ●コースの戦略方法やスコア入力機能も装備で快適性抜群 ●コンペ集計も最終組が終了と同時に集計可能!乾杯の時刻も早く幹事様も楽々です! ラウンドを重ねるたびに新しい感動との出会いがあります。 それは季節とともに姿をかえる、自然の美しさであったり、風の匂いや空の色であったり。 いつまでも、記憶の1シーンに残しておきたいとっておきの風景画のような、やすらぐ時との出会いです。 アウト 距離は長いが1番では第2打が打ち下ろしとなり距離はかせげる。多少アップダウンがあるため、難ホールも多く、9番ではスコアを崩しやすい。 イン 距離はなく、フェアウェイも狭いため正確なショットを心掛けていくコース。10、14番は左ドッグレッグ、14番は名物ホールで見晴らしもよい。
住所 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町北方 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 名神高速道路大垣 |
総合評価 | 3.6 |
まんじゅごるふくらぶ
丘陵コースとなっており、OUTコースは緩やかな打ち下ろしでスタートしていきます。各ホールそれぞれに個性的だが、最も印象的なのは水面にグリーンが大きく張り出している8番ショートコースです。スコアメークのカギはロングホールを上手くまとめ、3番・6番ともに落ち着いてプレーされることです。INコースは、豪快に打っていけるホールもありますが、微妙なライの変化を感じる繊細さが求められるホールもあります。池絡みのホールが続く15番・16番ではプレッシャーを跳ね返す大胆さも必要です。
住所 | 奈良県山辺郡山添村大字切幡1424 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 名阪国道神野口 |
総合評価 | 4.5 |
ほくりくぐりーんひるごるふくらぶ
多くのビギナーゴルファーに楽しんで頂けるゴルフ場として生まれ変わったオールセルフで気軽にプレーが楽しめる18ホールのゴルフコース。◆ゴルフ場ご到着の際は、キャディーバックの運搬(車⇔カート)及びカートへの積込・プレー後のカートからの積降し、クラブ拭き等はお客様ご自身にお願いしております。ご協力の程、お願い致します。
住所 | 石川県かほく市余地ア30 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 北陸自動車道金沢森本 |
総合評価 | 3.9 |
さっとんひるずかんとりーくらぶあんどおりーぶすぱりぞーと(きゅうべねおかんとりーくらぶ)
都心から車で2時間足らずに位置し、北関東で唯一のoliveSPA店舗を併設する本格派リゾート・チャンピオンシップ・コース。 大自然の雄大さとタフな戦略性が高度に昇華するコースレイアウトが、ゴルファーの挑戦心をかき立てます。 タフなチャレンジの後は、併設のリゾートホテルで季節の幸に舌鼓を打って頂き、oliveSPAの本格スポーツアロママッサージで心ゆくまでゆったりとお寛ぎ下さい。 サットンヒルズCCは女性にやさしく、女性が楽しく、来やすいゴルフ場を目指しております。
住所 | 茨城県日立市十王町高原1411-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 常磐自動車道日立北 |
総合評価 | 0 |
なるさわごるふくらぶ
2015~2019年 大東建託・いい部屋ネットレディストーナメント開催コース 1993年(平成5年)5月12日開場。 コース監修はブライアン・ジョーンズ。コースは過剰な演出・人工的な装飾は極力おさえ、自然の持つ造形美がそのまま活かされています。赤松と白樺にセパレートされたホールは、全体的にフラットでフェアウェイも広く、ゆったりとした気持ちでプレーすることができますが、要所に池やバンカーが配されている為、正確なショットも必要です。 代表的なホールは富士山向かってショットする池越えの8番ショートホール。正面の池には逆さ富士が映ることもあります。そして最終18番のロングホール。フェアウェイに食い込んだ池がグリーン全体を浮き島に見せ、最終ホールの美しい景観をつくりだしています。全てのゴルフファーを満足させる飽きのこないコースレイアウトが魅力です。
住所 | 山梨県南都留郡鳴沢村5224 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 中央自動車道河口湖 |
総合評価 | 4.7 |
ぐんまかんとりーくらぶ
※当コースの温泉について現在源泉ポンプの故障の為、温泉の汲み上げが出来ず、沸かし湯で営業させていただいております。大変ご迷惑、ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。昭和48年、群馬県有数のゴルフ場として開場し、関越自動車道【月夜野インター】・上越新幹線【上毛高原駅】から約7分と交通の便も大変よくなりました。関越道・新座料金所から約1時間40分、上越新幹線・東京駅から1時間19分で大パノラマが拡がる壮大なロケーションにてプレー出来ます。永い歴史に育まれ、木々の太さ、隅々まで根付いた芝の厚みが、ビギナーのゴルファーも安心感を与えます。また、トップアマチュアゴルファーのご来場がここ数年増しております。飽きさせないコース設計が評価されているようです。春には三国連山の残雪を望み、秋には真紅の楓やもみじに囲まれ、気分をリフレッシュ出来ると好評です。プレイ後はコース内より湧出る天然温泉で、疲れを癒せます。特に、女性のゴルファーからは「お肌がツルツルしたみたい!」と大好評を頂いております。
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町師田630 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道月夜野 |
総合評価 | 0 |
みなみろいやるかんとりーくらぶ
名古屋市内から7℃涼しい山岳コース。各ホールそれぞれにはフラットに近く特に起伏は大きくないが、アウトコース8番は第1打が谷越え、インコース15番はショートコースの池越えと攻め応えも十分。毎週火曜日はレディースデー(昼食時ミニスイーツサービス☆)と女性に優しいプランも用意しております。
住所 | 岐阜県郡上市美並町上田字山万辺1132-9 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東海北陸自動車道美並 |
総合評価 | 0 |
だいはこねかんとりーくらぶ
~~ 箱根外輪山を背景に、仙石原の雄大な敷地にレイアウトされたチャンピオンコース ~~JLPGAツアー CAT Ladies 開催のトーナメントコース。数々の名勝負の舞台となったトーナメントコースをゴルファーなら一度は廻ってみたい、広く雄大な造りが特徴のコースです。====================<コース情報>〇 設計者:大谷光明、朝香鳩彦〇 開場日:1954年11月8日〇 ホール:18ホール/パー73〇 距離:7,204Y〇 面積:110万平方メートル〇 高低差:適度なアップダウン〇 グリーン:ベント/2グリーン〇 服装:Tシャツ、ジーンズ類ウェア、サンダル等の履物、ノースリーブウェア類は入館不可です。〇 シューズ:ソフトスパイクまたはスパイクレスシューズのみ可 〇 ラウンドスタイル:乗用ゴルフカートコースアテンダント付きプレー1組4名さまが原則です。追加料金で3名・2名さまプレーも可。====================<コース特徴>箱根外輪山を背景にした仙石原の風景は圧巻です。1番がゆるやかな上り、18番は右にバンカー、左に池があり、フェアウェイは広いがうねりがあってボールのライに変化が出る。インは要所のバンカーがよくきいている。特に17番ショートは別名“蓮の花”と呼ばれるバンカーに囲まれた難ホール。皆様のご来場お待ちしております。
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東名高速道路御殿場 |
総合評価 | 4.6 |
かけがわかんとりーくらぶ
「スタイリッシュ&モダン」な非日常的な空間を味わえるクラブハウス。 東海道の真ん中、気候温暖な掛川市の丘陵に広がるフラットなフェアウェイと、戦略性豊かな18ホールズ'84年日本プロゴルフ選手権開催、円熟のチャンピオンコースで忘れられない1日を…
住所 | 静岡県掛川市小貫1357 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東名高速道路菊川 |
総合評価 | 3.9 |
うえきかんとりーくらぶ
山岳コース。短めのホールが多く、その分、タイトな造りになっている。またグリーンまわりが狭いので、飛ばすより方向性を重視して攻めたい。総体的にアイアンの得意な人に向いたコースといえる。コースは全20ホールだが、通常のプレーではアウトかインのショートホールをひとつ抜いて、19ホール、パー72としている。 植木ICから5分という抜群の立地で、初心者から上級者まで色々な楽しみ方が出来ます。低料金で練習感覚でプレーが出来るのも魅力の一つです。ご友人、ご家族でお気軽にお越し下さい。
住所 | 熊本県熊本市北区植木町岩野3725-5 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 九州自動車道植木 |
総合評価 | 0 |
ぎふみのごるふくらぶ
初心者からベテランまでゴルフの魅力を堪能できる、オーソドックスで懐の深いコース設計です。監修の杉原輝雄プロが、ゴルフに対する愛情と経験のすべてを注ぎ込みました。自然の魅力を生かし切ったドラマチックな18の舞台は、一つ一つが個性にあふれ、しかも全体のバランスが絶妙。ゴルフ本来の歓びと醍醐味でいっぱいです。
住所 | 岐阜県美濃市横越383-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東海北陸自動車道美濃 |
総合評価 | 4 |
かんえつごるふくらぶ なかやまこーす
全ホール広葉樹林に囲まれたフラットな丘陵コース。乗用カートで楽々プレー。18番ホールを眺めながらゴルフ談議に花を咲かせてみては☆・‥…・・・★季節によって様々な表情を見せる「魅力満載の18ホール」が、あなたのベストプレーを待っています。
住所 | 群馬県吾妻郡高山村尻高字北山4469-4 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道月夜野 |
総合評価 | 3.7 |
るーでんすかんとりーくらぶ さつきこーす
プロのエキジビションなどにも使用された伝統のあるルーデンスのメインコースです。 その変化に富んだコースレイアウトは、ゴルファーの心をしっかりと掴んで離しません。 【お知らせ】 さくらコースは2014年12月末を以ちまして閉鎖いたしました。長い間ご利用頂き有難うございました。
住所 | 群馬県藤岡市上日野2595 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道藤岡 |
総合評価 | 0 |
とみやぱぶりっくこーす
★★楽天GORA AWARD2020★★~2020年東北1人予約実績No.1!!~~仙台駅より車で40分♪お得な全日廻り放題で、追加料金なし!~富谷パブリックコースは、富谷カントリークラブに隣接するアメリカンスタイルのゴルフ場。ラウンド無制限で、時間が許す限り存分にプレーが楽しめます。プレーヤーは各自、手引きのカート(貸しカートあり)にバッグを積んでラウンドします。アウト、イン18ホール、パー70。ゴルフ初心者やジュニアがコースデビューする前に練習のために利用しやすいコースです。距離は短めですが、フェアウエイの幅を絞り、左右にドッグレッグを織り込んだコースで、飛距離より正確性が要求されます。中高年の体力の維持や生活習慣病の予防を兼ねたゴルフ、あるいは技術やマナーを身に付けたい初心者のゴルフにはぴったりのコースです。富谷のパブリックコースでゴルフを覚え、カントリークラブや他社コースで十分羽ばたき、年齢を重ねて再びパブリックコースで達者なゴルフを楽しんでいる方も大勢おられます。仙台駅より車で40分、東北自動車道/大和ICより7kmと、アクセスも良好です♪
住所 | 宮城県黒川郡富谷町三の関字狼沢73-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東北自動車道泉 |
総合評価 | 3.8 |
ほっかいどうりんくすかんとりーくらぶびばいこーす
北海道リンクスカントリー倶楽部 美唄コースは札幌市内からは、40分、道央道、三笠ICからは、なんと5分でクラブハウスに到着。練習場は、10打席ご用意させて頂いております。アプローチグリーン、練習バンカーもあります。開放的な雰囲気の中、空知の風を感じながら、ご利用下さい。朝早くいらっしゃったお客様にはトースト、おにぎりセットがお勧めです♪北海道らしさを存分に楽しんで頂くために広いフェアウェイのリンクスコースです。北海道ならではの、大自然に囲まれた当ゴルフ場にて皆様のお越しを従業員一同、心よりお待ちしております。 支配人
住所 | 北海道美唄市字峰延原野2647 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 道央自動車道三笠 |
総合評価 | 4 |
つがかんつりーくらぶ
※下記の「ゴルフ場からのお知らせ」までご一読下さい。当倶楽部は栃木市の経済界が中心になって昭和43年11月にオープン。レイアウトは自然の地形を生かした丘陵コースです。全カート、カートナビシステム付き前日や当日の天候次第で、フェアウェイ乗り入れも可能です!【各コースの特徴】●西コース:フェアウェイが広く、思い切って打っていけるコースが多い。またグリーンのアンジュレーションがあり、パッティングやアプローチに注意が必要。●北コース:全体的に距離が長いためロングヒッター向き。丘陵コース特有のライや傾斜に注意。●東コース:距離が短くホール全体が狭いのでスコアメイクが出来そう。ティーショットにはドライバー以外のクラブを活躍させて欲しい。最も頭脳プレーが要求されるコース。【レストラン】レストランで提供する蕎麦は当倶楽部専属の職人が毎朝手打ちしています!ご来場の際はぜひご賞味ください。また、お土産も承っております。スタッフにお声がけください。【主な出来事】◇1994年:関東オープンを開催し片山晋呉プロ(当時アマチュア) コースレコード63を記録。◇2012年:JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)の認定。【!ご注意!】●メンバーのお客様は電話でのご予約をお願い致します。●ジュニアのお客様がいる場合も電話でのご予約をお願い致します。ご理解ご了承の上、よろしくお願い致します。
住所 | 栃木県栃木市尻内町1757-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東北自動車道栃木 |
総合評価 | 4.3 |
ひたちごるふくらぶ
*☆★ 全18ホールオーシャンビュー★☆*日立ゴルフクラブは日立市街に近接した好アクセス、日本最古カンブリア紀層の自然大地を活かした林間丘陵コースです。雄大な太平洋を望むロケーションを全18ホールでお楽しみいただくことができます。心地良い潮風を感じながら爽快なプレーをお楽しみください。
住所 | 茨城県日立市滑川町3033 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 常磐自動車道日立中央 |
総合評価 | 3.9 |
みやざきこくさいごるふくらぶ
宮崎国際ゴルフ倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。温暖な宮崎の気候に育まれた 27ホール丘陵コース。宮崎の地名や自然にあやかった3つのコースは橘(タチバナ)・霧島(キリシマ)・尾鈴(オスズ)橘コースはフラットでフェアウェイ幅も充分、池が効いたホールも楽しく、霧島コースは広いフェアウェイとなだらかなうねりが楽しさを醸し出し、尾鈴コースは起伏の大小やトリッキーなコースが楽しいゴルフライフを演出します。【ご注意】・楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません。(メンバー料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金のご予約はご遠慮いただいております)=メンバー様が楽天GORAから予約をされた場合、メンバー料金の対象外となります。
住所 | 宮崎県宮崎市佐土原町下田島6634-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東九州自動車道西都 |
総合評価 | 4.1 |
おおはたのかんとりーくらぶ
大秦野カントリークラブは、PGMが保有運営するゴルフ場です。国定公園丹沢山系を背景に、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた由緒深いこの秦野は、ゴルフにふさわしい舞台です。自然の地形を巧みに活かし、ワンホールごとに異なった趣と深い味わいをもたせてつくり上げた名門コースが展開しています。◆ロッカーフィについて◆2023年5月1日より、ロッカー使用の際はプレー料金に別途330円かかります。ご利用されない場合は受付の際にお申し出ください。※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません(ゴルフ場のメンバー料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております。)【ご注意】株式会社平和発行の株主優待割引券と楽天GORA予約の併用はご同伴者含めできません。
住所 | 神奈川県秦野市横野500 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 新東名高速道路秦野丹沢 |
総合評価 | 3.7 |
しんさっぽろだいごるふくらぶ
設立より40周年を目前に迎える名門コース。 平日はランチ付でお得★ 広々としたフェアウェイが緩やかに広がり、初級者にも人気です。また、女性に優しいコースづくりも好評。 一方、インコースには、400ヤードを超えるミドルが2ホール待ち受け、挑戦意欲も掻き立てます。 ≪アクセス≫ ◆道央自動車道・岩見沢:約15分 ◆札幌市内:約50分
住所 | 北海道岩見沢市栗沢町加茂川370 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 道央自動車道岩見沢 |
総合評価 | 0 |
はんだごるふりんくす
シーサイドコース。高低差は全体でも3m以内とフラット。イギリスのリンクスを再現しており、ホールはマウンド群でセパレートされ、クリークや池、ポットバンカーなどが難易度を高めている。衣浦湾に面しているので、冬から春にかけての海風が大敵。アウトはコースの外側を回る。7番は衣浦湾に沿った長いミドルホール。9番はクリークで周りを囲まれた浮島グリーン。インは内側を回り、池とクリークにからまないのは16・17番のみ。正確なショットが要求されるコース。
住所 | 愛知県半田市川崎町3-1-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 知多半島道路半田 |
総合評価 | 3.7 |
ながさきぱーくかんとりーくらぶ
自然林を残したゆるやかな起伏に展開するゆったりとした18ホールです。フラットなレイアウトのなかにも随所に池を配して戦略性を高めている。 最終の18番ホールはメガネ橋がかかる名物ホールとなっています。【ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ】2020年12月より「ACCORDIA NEXTポイント」の還元は、自社公式予約サイト、電話、フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。
住所 | 長崎県西海市西彼町上岳郷1255-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 西九州自動車道佐世保大塔 |
総合評価 | 3.9 |
さざんやーどかんとりーくらぶ
★★名匠 小林光昭氏設計コース★★自然の地形と樹木を充分に生かした林間コース。距離が長く、アップダウンは少ないがフェアウェイは巧みに池とバンカーが配置されており、タフ且つ戦略性のあるコース。グリーンは広くて狙いやすいが、アンジュレーションがあり、距離感を掴むのも難しい。『ゴルフサバイバル』、『ゴルフ侍、見参!』、『女子ゴルフペアマッチ選手権』、『激芯ゴルフ』など様々なゴルフ番組で使用頂き、プロゴルファー顔負けのコースとなっております。挑戦しがいがあるコースとなっており、プレーヤーのチャレンジスピリッツを掻き立てます。
住所 | 茨城県東茨城郡城里町下古内776番地 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 常磐自動車道水戸 |
総合評価 | 4.2 |
ひがしうつのみやかんとりーくらぶ
開場38周年目を迎えた、名匠小林光昭氏設計による攻め応えのある27ホール。遠く那須連邦・八溝山系を望み春夏秋冬の表情も豊かに、幾度プレーを重ねてもその奥の深さ・楽しさは尽きることがないコースです。 「丘陵コース」打ち上げホールを極力排して、全体の印象をフラットにまとめている。 「西」コースは高低差5.6mのフラットなコース。4つの大きな池を配置して戦略性を持たせ、面白味を醸し出している。 「東」コースは巧妙なレイアウトの技巧派コース。2番は10ケ所のバンカーでガードされた打ち下ろしのショートでクラブ選択がカギ。 「南」コースは広々としたフェアウェイの飛ばし屋コース。しかし、距離もあり正確なショットが要求される6番、グリーン手前の池がポイントの9番などがあり、難しさを演出させる。
住所 | 栃木県那須烏山市鴻野山1011 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 北関東自動車道宇都宮上三川 |
総合評価 | 0 |
おぐらかんとりーくらぶ
コースの眼下に流れる紀ノ川、遠く淡路島を望む景観は見る者を癒してくれます。アウトは男性的、インは女性的なレイアウトになっています。電磁誘導式乗用カートでの楽々プレーは、初心者からベテランゴルファーまで幅広く好評を博しています。【和歌山市内からすぐ!大阪府からも好アクセス!】?阪和道 泉南ICから 15Km 22分?阪和道 和歌山ICから 9Km 16分?京奈和自動車道 岩出根来ICから 6Km 13分?
住所 | 和歌山県和歌山市下三毛勝宝山879 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 阪和自動車道和歌山 |
総合評価 | 3.1 |
しゃとれーぜかんとりーくらぶ くりやま
北海道・空知平原に広がる、北海道らしいパノラマを360度見渡す丘の上のゴルフリゾート。東コースが雄大で北海道らしく、西コースは正確性を求められるコースが特徴。
住所 | 北海道夕張郡栗山町字森 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 道央自動車道岩見沢 |
総合評価 | 0 |
ろっこうこくさいごるふくらぶ
六甲国際ゴルフ倶楽部は、1975年に加藤福一の設計によりオープンした兵庫県神戸市にあるゴルフ場です。2015年度日本オープンゴルフ選手権をはじめ、数多くの大会が開催されています。 車でアクセスする場合は、阪神高速道路北神戸線の箕谷ICから約10分、または神戸淡路鳴門自動車道の神戸西ICから約8分で到着します。大阪市内から約60分、京都からは約80分でアクセスでき、関西圏からアクセスしやすい立地です。 六甲国際ゴルフ倶楽部には全36コースホールがあり、東コースと西コースに分かれています。東コースは日本オープンにも使用されている国際基準のコースで、7,416ヤードの距離と景観の美しさ、高い戦略性が求められる設計でゴルファーたちを魅了しています。西コースは変化に富んだアメリカンスタイルのコースで、アメリカの元プロゴルファーで有名設計家のジャック・ニクラスが設計しました。 自然を活かしたコース作りがなされていることが特徴で、風の影響を受けやすい3番ホールでは、グリーン右方向へのOBに注意して打つなど、正確性とボールのコントロール力が求められます。 併設施設も充実し、1,400坪あるクラブハウスはスペイン瓦を使った格調高い外観で、レストハウスとバスルームには女性用パウダールームも設置されています。練習場も288ヤード48打席の広さで、パッティングからバンカーショットまで実践的な練習ができます。
住所 | 兵庫県神戸市北区山田町西下押部道15 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 阪神高速道路箕谷ランプ |
総合評価 | 4.3 |
さんとうかんとりーくらぶ
兵庫県立自然公園屈指の美しい丘陵地「宝珠峠」の広大な1,000,264m2に個性豊かなチャンピオンコースは、35年以上のキャリアとあくなき研究工夫の成果が息づいています。「山東はどのホールも挑戦意欲をそそられる」多くのゴルファー各位からの感想も伺えるごとく、四季の変化でラウンドの楽しさが倍加します。今話題の『天空の城 竹田城跡』も近く、麓にある山城の郷までお車で10分程度で行けますので、観光の拠点としてご利用下さい。 お泊りご希望の方は、ゆっくりできる山荘での宿泊パック(一泊朝食付・昼食付・1プレー)がオススメ!
住所 | 兵庫県朝来市山東町大月1-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 北近畿豊岡自動車道山東 |
総合評価 | 4.1 |
かんくうくらしっくごるふくらぶ
アウトは小高い山々の合間をぬったホールが多く、フラットで長打の楽しめるコース。 インは尾根づたいにセパレートされ、池越やドッグレッグ等変化に富んだコースです。 お車(インターより5分)でも、電車(シャトルバスで5分)でも非常にアクセスが良いゴルフ場です。
住所 | 大阪府泉南市信達牧野780 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 阪和自動車道泉南 |
総合評価 | 4 |