日本全国、都道府県の情報ポータルサイト。
にちなんくしまごるふこーす
【お得なキャンペーン情報】西武プリンスホテル&リゾーツのゴルフ場をプレーして当たる!抽選で10,000ポイントプレゼントキャンペーン実施中♪予約&プレーをして楽天ポイントをGETしましょう!毎月60名~70名の方にポイントをプレゼントします!詳細は下記よりご確認ください。https://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/special/prince/2025/?l-id=top_e_r_ad_bn_520370宮崎県の南部、串間市に位置し志布志湾を望む18ホール。自然の地形を生かしたコースは変化に富み、池越えの17番ホールをはじめ沢越えや杉林に囲まれた戦略的なホールが続きます。緑の屋根のアーリーアメリカン風のクラブハウスはフェニックスやソテツに囲まれ、南国情緒溢れるゴルフ場です。 2人乗りゴルフカーで気軽なセルフプレーをお楽しみください。
住所 | 宮崎県串間市本城 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 宮崎自動車道都城 |
総合評価 | 2.8 |
おおおかごるふくらぶ
丘陵コース。標高660mの大岡山の南斜面に展開し遠く日本海まで眺望できる。関西プロゴルフ協会の設計で、フロントからは楽しくバックからは難しいレイアウト。自然のアンジュレーションを巧みに生かし、各ホールは落葉樹の林でセパレート。打ち上げ、打ち下ろしなどバラエティに富んだホールだてになっている。夏の涼しさが爽快。ホームページ:https://www.ookagc.com/ーーーーーーーーーーーカート乗り入れはコース状況により可能(※乗り入れ料金有)
住所 | 兵庫県豊岡市日高町大岡88 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 北近畿豊岡自動車道日高神鍋高原 |
総合評価 | 0 |
いぬやまかんつりーくらぶ
気品と風格を兼ね備えた名門と呼ぶにふさわしいゴルフ場 丘陵コース。アウトは距離があり特にミドルホールが長く、ロングヒッター向き。フェアウェイの幅は広いが、大きなうねりがある。池越えは6番ショート。インはアウトに比べるとOBが多いため、曲げるとスコアを崩す。10番は長いのでスタートとしては難しい。谷越えホールも11番、12番と続き、精神面で難しいコースである。
住所 | 愛知県犬山市大字前原字橋爪山1-4 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 名神高速道路小牧 |
総合評価 | 4.7 |
きんぐふぃーるずごるふくらぶ
※服装について必ずご確認をお願い致します<クラブハウス内>男性の方は来場時には必ずジャケットをご着用ください。但し、夏期(6月から9月)は、この限りではありません。ジーパン、短パン、Tシャツ、ジャンパー、サンダル履きなど、ゴルフ場にふさわしくない服装は固くお断りいたします。女性の方は著しく華美な服装、サンダルでのご来場はご遠慮ください。プレー終了後にレストランやコンペルームをご利用の際は、できるかぎり上着を着用ください。<コース内>男性は襟付スポーツシャツをご着用ください。半ズボン着用の際、ハイソックスをはく必要はありません。女性の方は超ミニスカートやホットパンツでのプレーはお断りします。タンクトップ姿もプレーにふさわしいものではありませんのでご遠慮ください。シャツの裾は、ズボンやスカートの中に入れてください。但し、女性の方は、外に出してよいようデザインされた適度な長さのものは除く。バンカー、大小の池、趣のあるクリークが効果的に配され、戦略性と景観美に富み、広々とゆるやかに展開する丘陵コースです。キングフィールズゴルフクラブがつねに目指すところは、吟味された食材を使った本格的な中華料理をはじめとした料理、コースや施設、サービス体制にひと味異なる特色を感じていただけるように努めることにあります。ここでの時間とゴルフの醍醐味を存分に楽しんでいただくために、従業員一同、心をひとつにしてさらなる質の向上に取り組んでいます。
住所 | 千葉県市原市新巻377 |
---|---|
最寄りの高速道路 | |
総合評価 | 5 |
たかさかかんとりーくらぶ
比企丘陵の林間コース丘陵コース。丘陵地にあるが、起伏が少なく大きなうねりといった感じで戦略性を高めている。米山コースは起伏の少ない丘陵コースで、名物は17番の馬の背ロング。スコアメークは正確なティショットが鍵。岩殿コースは広くて豪なティショットが打てる。グリーンに起伏があり、正確なパッティングが要求される。
住所 | 埼玉県東松山市高坂1916-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道鶴ヶ島 |
総合評価 | 0 |
るすつりぞーとごるふせぶんつー いずみかわこーす
いずみかわコースは、ゴルフ初級者や、女性ゴルファーにもプレーしやすく、ルスツの自然を満喫できるコース設計が隅々まで行き届いた、湯原信光プロ監修のルスツリゾートで一番新しいコースです。 白樺と針葉樹に囲まれた、フラットで雄大なコースレイアウト。傍らには水芭蕉や色とりどりの草花がほころばせており、プレイするゴルファーの心を魅了して、なごませます。 ≪アクセス≫ ◆道央自動車道・虻田洞爺湖:約40分 ◆函館本線 倶知安駅:30分 ◆伊達市内:約60分 ◆札幌市内:約90分 ◆苫小牧市内:約90分 ◆新千歳空港:約90分 ◆室蘭市内:約120分
住所 | 北海道虻田郡留寿都村泉川200 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 道央自動車道虻田洞爺湖 |
総合評価 | 0 |
はまなこかんとりーくらぶ
◆酒類や弁当の持込みは禁止しています。予めご承知願います。・ご予約に際するお願いご同伴者の登録はプレー日1週間前までにご連絡ください。1週間以内のご予約は予約時にご同伴者の登録をお済ませください。ご登録頂けない場合にはキャンセルさせて頂く場合がございます。また当ゴルフ場ではセルフチェックインを導入しております。ご予約時のお名前にてご登録させて頂いておりますのでご登録名をお間違えないようご協力の程よろしくお願い申し上げます。・プレー当日のお願い当日フロントにおいて、スタート30分前までにご署名ください。ハーフ2時間15分プレイにご協力お願いします。
住所 | 静岡県湖西市白須賀5739 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東名高速道路浜松西 |
総合評価 | 4.3 |
えむずごるふくらぶ
エムズゴルフクラブは、札幌、すすきのからも55分、新千歳空港からも55分と道外からもアクセス抜群のゴルフコースです。2023年より各カートにGPSナビを導入いたしました!・北海道到着日の場合 新千歳空港到着後、レンタカーをして約55分後にはゴルフ場に到着。プレー後、旭川、富良野方面の移動にも便利です。・北海道出発日の場合 新千歳空港出発の約8時間前にスタートすれば出発に間に合います。コースは総敷地面積が960,000平方メートル、広大な北海道の大地、自然を満喫出来る事間違いなし。OUTコースは適度なアップダウンが有る丘陵コース・INコースは北海道らしくフェアウェイも広くフラットな地形の為思い切ってプレーが出来ます。また、名物ホールのアウト8番ショートは、高低差11m、沢から吹き上げてくる風がティーイングエリアであまり感じられないためクラブ選択が難しいです。どのホールも自然と調和したコースとなっております。皆様の挑戦を、従業員一同、心よりお待ちしております。
住所 | 北海道岩見沢市栗沢町加茂川184 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 道央自動車道岩見沢 |
総合評価 | 4.2 |
ひよしばるかんとりーくらぶ
シーサイドコース。市街地より車で約30分と交通の便もよく、気軽にティーアップできます。臨海工業地帯に隣接した広大でフラットなコースは6,762Y Par72と距離もたっぷりあり各ホールで豪快なティーショットが楽しめます。(JGAコースレート72.1) グリーンはベントとティフトンの2グリーン。一年を通してベストコンディションをキープ。 シーサイドの風を攻略すれば、好スコアが期待できます。 乗用カート(自走式)でのセルフプレーで快適なラウンドをお楽しみください。
住所 | 大分県大分市大字日吉原3 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東九州自動車道大分宮河内 |
総合評価 | 0 |
たいこうだいらかんとりーくらぶひがしやまこーす
京都市内中央部から約10分。 東山の頂上に造られているが、立地のわりにフラット。 コースから京都市内の全景を楽しみながらラウンドしていただけます。 各ホールとも距離が短いので、飛ばすことよりもアイアンの正確さが要求されるコースです。 ◇9H2回まわりになります。
住所 | 京都府京都市山科区川田梅ケ谷町1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 名神高速道路京都南 |
総合評価 | 0 |
おぢやかんとりーくらぶ(おじやかんとりーくらぶ)
なだらかな丘陵地には微妙なアンジュレーションをもつフェアウェイが広がり、針葉樹と落葉樹とが醸し出す四季折々の自然の中を流れるように配置した美しいコース。ゆったりとしたティグランド、広いフェアウェイ戦略性豊かなバザード、思いきり攻められる大きなグリーン。ビギナーには優しく、シングルプレーヤーには厳格さを求める、個性豊かな18ホールがレイアウトされています。
住所 | 新潟県小千谷市大字坪野1231番地 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道小千谷 |
総合評価 | 4.6 |
まつやまごるふくらぶ かわうちこーす
松山ゴルフ倶楽部 川内コースは、南に西日本最高峰の石鎚山などの山並みを眺め、前方には道後平野と瀬戸内海国立公園の海や島々が開けている。 コースは、10万本の老松に囲まれ、年中緑をたたえた丘陵地のコースである。変化に富んだ設計に加えて、30余年間に及ぶ細心の整備が風格を増している。 安易なコース攻略は禁物で、グリーン回りのアリソンバンカーのガードが厳しい。
住所 | 愛媛県東温市松瀬川乙997 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 松山自動車道川内 |
総合評価 | 4 |
しんりんこうえんごるふくらぶ
台地を切り拓いた、広々とした18ホール。フラットな地形には、変化に富んだホールが配置されています。自然の地形を利用し、開放感あふれる空間と、緑の中から遠く妙義、赤城、日光の連山を望む醍醐味あふれる景観。自然の中で寛ぎながらゆったりとしたプレーをお楽しみいただけます。
住所 | 埼玉県大里郡寄居町大字牟礼1132 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道花園 |
総合評価 | 4 |
しまばらかんとりーくらぶ
平成新山山麗に位置する赤松にセパレートされた丘陵コース。 南は有明海、北は平成新山が各ホールから眺望できる景観の良いゴルフ場です。 ロケーションを楽しみながら、ゆったりゴルフをどうぞ満喫して下さい。
住所 | 長崎県南島原市深江町戊3987 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 長崎自動車道諫早 |
総合評価 | 0 |
ぐあむいんたーなしょなる
コースアドバイザーに岡本綾子プロを迎え、南の島の美しい自然を舞台にした戦略的なコース。微妙なフェアウェイのアンジュレーションと池・小川が絶妙に配置され、プレーヤーの感性と想像力を刺激するコース。タモンのホテル街・グアム国際空港に最も近く(車で10分!!)ゴルフ場としてアクセスも便利。
住所 | 海外495 BATTULO STREET DEDEOGUAM 96929 |
---|---|
最寄りの高速道路 | |
総合評価 | 0 |
おたるかんとりーくらぶ きゅうこーす
小樽カントリー倶楽部旧コースは北海道ゴルフ発祥の地と言われております。コースはフラットに見えますが、自然の窪みによって出来た微妙なアンジュレーションがあり、リンクス特有の海風やコース内の深いブッシュ、グリーン周りの深いバンカーが戦略性を高めている。1928年(昭和3年)開場から続く北海道ゴルフの原点と歴史が感じられる手造りのリンクスコースです。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
住所 | 北海道小樽市銭函3-177 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 札樽自動車道銭函 |
総合評価 | 3.9 |
すかいべいごるふくらぶ
県立公園横浪三里の自然を生かしたシーサイドコースは四国随一の絶景を誇ります。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
住所 | 高知県須崎市浦ノ内福良348-2 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 高知自動車道須崎東 |
総合評価 | 3.5 |
かわなかじまかんとりーくらぶ
善光寺平・川中島古戦場を見下ろし、東に浅間・志賀高原の山並み、西に戸隠連峰・北アルプスを一望できる360°パノラマの景勝コースです。 コンペがさらに盛り上がる、リーダーボード機能付カートナビ付!
住所 | 長野県長野県長野市篠ノ井有旅5292 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 上信越自動車道長野 |
総合評価 | 0 |
きくすいごるふくらぶ
1965ヤード、パー31、9ホールのショートコース。最長332ヤード 最短121ヤード。ドライバーが3ホール使用可。プレースタイルはモノレールカートを使用したセルフプレー パー4が4ホール、パー3が5ホール。早朝・ナイターゴルフも(4~12月頃)まで営業中。
住所 | 兵庫県神戸市兵庫区烏原町ヌク谷1番地 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 山麓バイパス天王谷 |
総合評価 | 0 |
なめしごるふじょう
市内に位置する交通アクセスの良いゴルフ場です(^^♪ チョット時間の空いた時にでも、気軽にご利用いただけます。スループレイで時間も節約出来ます。 『昼食付き割引料金(平日5,900円土日祭日7,800円)』をご紹介しております!お気軽にご来場くださいm(__)m HPはこちらです→http://www.nameshi-golf.jp/
住所 | 長崎県長崎市滑石4-1091 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 川平有料道路川平 |
総合評価 | 0 |
ろいやるかんとりーくらぶ しもやまこーす
丘陵コースだが、個々のホールはフラットに仕上げられ完全にセパレートされている。 バンカーも少なくブラインドホールもないため、ティーショットも思い切り打つことができる。
住所 | 愛知県豊田市大沼町切山8-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東海環状自動車道豊田松平 |
総合評価 | 0 |
すいめいかんとりーくらぶ
広島ICから50分! 全車2人乗りカートでフェアウェイ乗入れプレー! 水明カントリークラブは料金もお手頃で、どなたでも気軽にエンジョイできるゴルフ場です。 男女、年齢問わずゴルフを楽しみたい方、是非お越し下さい。
住所 | 島根県邑智郡邑南町上亀谷2075 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 浜田自動車道大朝 |
総合評価 | 0 |
とわだここうげんごるふくらぶ
十和田湖高原ゴルフクラブは、近くに奥入瀬渓流・十和田湖を望み、四季折々の変化が楽しめるコースです。丘陵コース。ゆるやかなアンジュレーションの中に設計の常道を踏まえた戦略的なホールが展開する。フェアウェイは広く伸びやかに打てる反面、サイドバンカーが効果的に配置されていて攻略ルートは狭められている。また八甲田山を望む雄大な風景のもとでは意外とクラブ選択のミスも起こりやすい。大きなグリーンに思い切り打っていきたい。☆.。:*・★.。:*・☆交通情報☆.。:*・★.。:*・☆東北自動車道 黒石ICより約60分三沢空港より約70分青森空港より約60分JR八戸駅・青森駅より約70分
住所 | 青森県十和田市大字法量字谷地20ー1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東北自動車道黒石 |
総合評価 | 0 |
みかわかんとりーくらぶ
静岡カントリーグループの一つである三河カントリークラブは愛知県新城市にある、6,688ヤード1グリーン18ホールのゴルフ場です。 平成10年に開場した新設コースで、コース設計時には杉原輝男がコース監修しており、初心者から上級者までが楽しめるコースになっています。 東名高速道路豊川ICからは車で約15分、新東名高速道路浜松いなさICからは約30分の距離です。 コースは全体的にフラットで、豊かな緑に囲まれています。4つあるショートホールのうち3ホールは池とバンカーが配置されており、ボールの落としどころをしっかり見極めた正確なショットが求められます。アウトコース3番は真っ直ぐなミドルホールですが、OBエリアと2段グリーンに注意したいホールです。インコース18番はS字型で途中は打ち下ろしになり、さらにグリーン前は池とバンカーにフェアウェイが挟まれているロングコースになっています。 クラブハウスは落ち着きがあり、レストランでは愛知県ならではの味噌カツもメニューに加わっています。また、予約をしておけばパーティー用の食事コースも用意してもらえます。浴室は落ち着いた雰囲気で、プレー後はゆったりくつろぐことができます。
住所 | 愛知県新城市豊栄1-16 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東名高速道路豊川 |
総合評価 | 4 |
いっぱんしゃだんほうじん ゆがわらかんつりーくらぶ(まなづるこーす)
本コース(吉浜コース)に併設された本格的なショートコース(真鶴コース)です。昔、有名なプルゴルファーが練習ラウンドに利用していたほど、ビギナーからローハンディのゴルファーまで存分にお楽しみいただけます。営業時間内は廻り放題でお一人様からご利用いただけます。
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜2020 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 小田原厚木道路小田原西 |
総合評価 | 0 |
あおもりろいやるごるふくらぶ
青森ロイヤルゴルフクラブは津軽の象徴、岩木山を望む阿闍羅山の傾斜面に造られた、攻略性に富んだコース。 大鰐スキー場として有名な阿闍羅山頂に展開し、景観は抜群! 豊かな自然林と雄大なスケールは、シングルプレイヤーからアベレージゴルファーまでプレイを満喫できます。 □■□■□■□■□■アクセス□■□■□■□■□■ 東北自動車道・大鰐弘前ICより15km以内 大鰐温泉駅~ゴルフ場は無料送迎バスもございます。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 津軽の象徴、岩木山を望む阿闍羅山の傾斜面に造られたコースでプレーをお楽しみください。 皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
住所 | 青森県南津軽郡大鰐町大字島田字滝之沢100-9 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東北自動車道大鰐弘前 |
総合評価 | 0 |
おがごるふくらぶ
♪♪コンペにも最適!タッチパネル採用・最新型GPSナビ搭載乗用カートで快適ゴルフ♪♪♪ 寒風山は国定公園「男鹿半島」を代表する名山。 男鹿ゴルフクラブは、この寒風山の頂上付近のなだらかな自然を巧みに生かしてレイアウトした丘陵・草原コースです。 美しい野芝でおおわれたコースは池越え、谷越え、山越えありの変化に富み、ゴルフの妙味をたっぷり満喫していただけます。 コースからは、男鹿半島を一望、日本海・八郎湖がパノラマで楽しめます。 開放感抜群、雄大な景観は心身とも爽快になります。 仲間と、ご家族と、爽やかプレーを心ゆくまでお楽しみください。 《男鹿ゴルフクラブの会員様は、男鹿ゴルフクラブホームページよりご予約をお願い致します。》 ■レストラン■ 秋田県男鹿市の名峰、寒風山の麓にあるレストラン。 大きな窓からは見渡す限りの青空と日本海、そして緑のゴルフコースが一望できます。 ■練習場■ 打席数:20打席、距離:200Y 広く長いドライビングレンジ、アプローチやバンカーなど、充実した練習場を設備! ■交通情報■ ・車をご利用の場合 秋田自動車道/昭和男鹿半島ICより26km (秋田空港から所要時間約60分) ・電車をご利用の場合 JR男鹿線[秋田駅]→約50分[脇本駅]→車で10分 皆様のご来場を従業員一同、心よりお待ちしております。
住所 | 秋田県男鹿市五里合箱井長信太68番地2 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 秋田自動車道昭和男鹿半島 |
総合評価 | 0 |
いずみこくさいごるふくらぶ
~2019年から全台にGPSカートナビ導入!~ ”ゆったり””ゆたかに””豪快に”豊かな気分で一日を楽しめるゴルフ本来の味をぜひあなたの元に・・・。昭和52年開場の名門。仙台市内から15km郊外の泉ヶ岳の麓の丘陵地にある、高低差の少ない林間コースです。開設以来、”本当のクラブライフ”を打ち出しており、競技する場と憩いの場が一体化し、名門ならではの落ちついた雰囲気と豊かな気分で一日を楽しめます。コース入り口にあるメタセコイヤの並木道を通れば、自然と気分が高まります。 コースは、ティーグランドよりピンが見えるフラットで広々としたフェアウェイに豪快なフルショットが楽しめます。かなりの正確さを要求するホールもあり、攻略にも面白みが感じられます。 大切な方と、爽やかな自然の中でゴルフの魅力を満喫してください。
住所 | 宮城県仙台市泉区根白石字花輪山1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東北自動車道仙台宮城 |
総合評価 | 0 |
かんとりーくらぶおぶざぱしふぃっく
【グアムでゴルフ】ならカントリークラブ オブ ザ パシフィック(CCP)カントリークラブオブパシフィックはホテルが立ち並ぶタモン地区よりクルマで約30分、雄大な太平洋を望むグアム島南部の丘陵にあります広くゆったりとしたコースデザインが特徴で、最もグアムらしさを感じられるゴルフ場として長年に渡り多くのゴルファーに愛されてきました 豊かな緑に囲まれたコース上には色とりどりの花が咲き、爽やかな風に椰子の葉がそよぎます CCPでのんびり気ままに至福のリゾートゴルフをお楽しみください☆12才から大人料金です。☆1名様からでもご予約を承っております。◎お支払いはUSドル、現地精算となります。予約カレンダーは、システムの都合上円表示となっておりますが、1ドル=150円と換算した場合の仮表示です。■お問い合わせ■メッセージは、東京事務所より返信致します。※土日祝、GW・お盆・年末年始 休業※営業時間外にお問合せをいただいた場合は、翌営業日以降に返信致します。※お急ぎのお問い合わせや、東京事務所休業日は、現地ゴルフ場へお電話にてお問い合わせください。カントリークラブ オブ ザ パシフィック★現地ゴルフ場 TEL:1-671-789-1361★CCP東京事務所 TEL:03-5413-5989 平日10:00~12:00、13:00~17:00 ※土日祝、GW・お盆・年末年始 休業
住所 | 海外215CCP Lane Yona Guam96915-4718 |
---|---|
最寄りの高速道路 | |
総合評価 | 0 |
やましろごるふくらぶくいーんこーす
北陸を代表する山代温泉から車で5分。加賀温泉郷(山代・山中・片山津・粟津温泉)の中心に位置し、106万坪の丘陵地に広々とレイアウトされた『クィーンコース』『キングコース』からなる、36ホールのゴルフコース。 それが山代ゴルフ倶楽部です。 『クィーンコース』ほとんどのホールが樹木に囲まれた林間コースとなっており、フェアウェイはフラットで距離は短く比較的易しいが、想像力とコースマネージメントを要するハイグレードなメインコースです。 クラブの顔とも言えるクラブハウスには「空間の豊かさ」を存分に取り入れた設計を施し、ゴルフプレーだけではない至福の時を現実のものにできる内容です。 室内練習場有り。
住所 | 石川県加賀市小坂町ト甲7-2 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 北陸自動車道加賀 |
総合評価 | 0 |