日本全国、都道府県の情報ポータルサイト。
あまみかんとりーくらぶ
コースの随所から東シナ海が見渡せる広陵コース。各ホールとも距離が長く戦略性に富んでいる。飛距離も必要だが、池やバンカー、OB等を避ける正確なショットがポイントとなる。各ホールとも花道が広く、受けグリーンが多いので手前から攻めるのがベスト。グリーンは高麗の1グリーン。アンジュレーションのあるホールは少ない。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬大熊小又346-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | |
総合評価 | 3.9 |
うおづこくさいかんとりーくらぶ
当クラブは昭和48年開場。伝統を誇る18ホールは、蜃気楼で名高い魚津市の東方の丘陵地に位置します。背後に北アルプスの僧ケ岳を控え、日本海に開けたフェアウェイ。その壮大なレイアウトは、四季折々の詩情豊かな眺望はもちろん、戦略性からも各ホールごとに個性ある舞台を展開し、ゴルファーを魅了します。
住所 | 富山県魚津市小川寺1004 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 北陸自動車道魚津 |
総合評価 | 0 |
おりむぴっくかんとりーくらぶ
地形を重視しながらさまざまな工夫を凝らす ダイ・デザイン社の設計哲学が集約されており、 戦略性の高い27ホールズがあなたの挑戦を待ち受けています。
住所 | 山梨県上野原市野田尻3085 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 中央自動車道上野原 |
総合評価 | 3.6 |
はこだてぱーくかんとりーくらぶ
函館パークカントリークラブは昭和50年オープン以来、丹精込めたコース造りを続け、多くのプレーヤーに好評を博して参りました。 80万坪の大自然を巧みに生かした18ホールは、北海道らしい広々としてフェアウェイや650ヤードの超ロングホールなどドラマチックコースです。 また、函館中心部より最も近いゴルフ場としても知られ、観光・温泉なども充実できるのが魅力。 ≪アクセス≫ ◆函館市内:約25分 ◆函館空港:約15分
住所 | 北海道函館市東山町185-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | |
総合評価 | 0 |
ひぐちときつかんとりーくらぶ
女性やビギナーを中心に支持が高い全長5578ヤード、パー72。 好立地に位置し、お一人からでもプレーが可能なだけに気軽にゴルフをお楽しみいただけます。
住所 | 長崎県西彼杵郡時津町左底郷1650-4 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 川平有料道路井手園入口 |
総合評価 | 0 |
おんわーど たろふぉふぉごるふくらぶ
グアムのリゾートゴルフコース。USゴルフ界を代表する伝説のPGAトッププロ9人が設計監修したレイアウトをさらにアップグレードしたグアムの最新コース。誰もが一度は挑戦したくなる5番ミドルのアイランドグリーンや、グアムならではの美しい南国の花々に囲まれリゾートゴルフを思う存分満喫できるアウトコース。さらに雄大なパームツリーが生い茂る原生林を背景に自然の地形を生かし、起伏にとんだ戦略的なインコース。ビギナーから上級者まで、幅広く楽しめるグアムのリゾートゴルフコースです。
住所 | 海外#825 Route 4A Talofofo Guam 96915 |
---|---|
最寄りの高速道路 | |
総合評価 | 0 |
とっとりかんとりーくらぶよしおかおんせんこーす
全体的の距離の短いホールが多いが、狭いラフ、フェアウェイのため正確なコントロールショットが求められる。 クラブハウスから望むロケーションは抜群。 日本一の湖山池、日本海、鳥取砂丘まで見渡せる。
住所 | 鳥取県鳥取市洞谷856-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 中国自動車道佐用 |
総合評価 | 0 |
かんなべこうげんかんとりーくらぶ
★コンペには欠かせないリーダーズボード機能搭載 カートナビ導入★標高420m 雄大なスキー場を望みながらの18H。周囲を高い山に囲まれた盆地の中に展開するアウトはどのホールからでも、他のホールを見渡せる一風変わったレイアウトで、5ホールで池やクリークが絡んでいる。大机山を一周するインは雄大なスキー場と民家を望みながら、豪快なショットが楽しめる。しかし2箇所の谷越えと名物ホール17番左ドッグレッグのロングホールに要注意。
住所 | 兵庫県豊岡市日高町東河内12-3 |
---|---|
最寄りの高速道路 | |
総合評価 | 0 |
にほんだいらごるふくらぶ
富士山と静岡市街の眺望パノラマで心を癒し、1番ホール打ち下ろしでのドライバーショット。4番 ホールインワン狙いの名物ショートホール。続く、455ヤードのロング5番ホール。高麗グリーンを制して振り返れば,静岡市街が目に飛び込んできます。
住所 | 静岡県静岡市清水区草薙428 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東名高速道路清水 |
総合評価 | 0 |
いっしゅうごるふくらぶ
プロの設計による本格的なショートコースです。軽めの丘陵コースで手軽に、しかもしっかりとした造りのコースです。
住所 | 愛知県小牧市高根1-53 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東名高速道路春日井 |
総合評価 | 4.2 |
つくばちくせいごるふせんたー&ごるふくらぶ
筑波山の麓。 コースをイメージした開放感のある練習場を備え、各所に池(グラスバンカー)を配したドライバーが打てるショートコース。
住所 | 茨城県筑西市向上野1758番地 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 常磐自動車道谷和原 |
総合評価 | 0 |
さくらかんとりーくらぶ
名匠・富澤誠造氏の設計の丘陵コース。ゆるやかな起伏を巧みに活かし、林間コースと丘陵コースの違った味をミックスしたような造りです。京成佐倉駅より徒歩5分、都心より50km以内という交通アクセスの良さを誇っております。-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------【2021年9月更新】夏場の熱中症対策として水筒への氷とお水のサービスを行っております。-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------【ゴルフ場から服装について3つのお願い】1.ご来場時はジャケットの着用をお願いします。2.襟や袖のない服装はご遠慮ください。3.Tシャツやノースリーブ、ジーンズ、スウェット、下駄、サンダルでのご来場はご遠慮ください。
住所 | 千葉県佐倉市飯田1000 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東関東自動車道佐倉 |
総合評価 | 4 |
とうおうかんとりーくらぶ
2019年4月中旬より、全車最新型GPSナビ付乗用カート導入! 東奥カントリークラブは八甲田を源とする清冽な野内川、 緑豊かな林越しに陸奥湾が楽しめる自然と眺望を生かしたエキサイティングな戦略型の丘陵コース。 変化のあるフラットなコースは、フェアフェイに微妙な起伏があり気が抜けない。 グリーンが2段3段のものもあり変化に富む。 青森の市街地からも近く、周辺は美しい自然に囲まれた山村の風景を残した心なごむ景観が広がる。 ■□■□■□アクセス■□■□■□ 青森自動車道・青森東ICより約15分 東北新幹線新青森駅より車で約40分 青森空港からみちのく有料道路方面へ車で約45分 ~県内随一の浅虫温泉は、当クラブより車で約20分です~
住所 | 青森県青森市大字滝沢字下川原190-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 青森自動車道青森東 |
総合評価 | 0 |
みなみながのごるふ
標高1000Mの高原にあり、コース内の各所からは雄大な北アルプス連峰の眺望が楽しめる。美しいロケーションに恵まれたコースは、広いフェアウェイ、ゆとりのあるコースレイアウトを持ち合わせているが、全ホール戦略性に富み、ベテランからビギナーまで幅広いゴルファーに支持されている。四季折々の風景は、ゴルフファーに一服の清涼剤となり魅了するに違いない。
住所 | 長野県長野市大岡中牧274-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 長野自動車道更埴 |
総合評価 | 4.6 |
だいさがみかんとりーくらぶ
住所 | 神奈川県愛甲郡愛川町三増1764-4 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 首都圏中央連絡自動車道相模原愛川 |
総合評価 | 0 |
ぱいんひーるずりぞーとかんとりーくらぶ
高低差25mのゆるやかな丘陵地形を活かした雄大な27ホール 比婆コース:フェアウェイは広く打ちやすく好スコアが期待できるチャレンジコース 帝釈コース:打ち上げ、打ち下ろしなど変化に富んだコースで正確さを要求されるテクニカルコース
住所 | 広島県庄原市東城町久代977-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 中国自動車道東城 |
総合評価 | 0 |
よかわいんたーごるふくらぶめっちゃ
「スポーティ&カジュアル」を掲げるアメリカンパブリックコース。 中国・吉川ICよりクラブハウスまで2km3分の抜群のアクセス。 アメリカンスタイルを基本にセルフでスループレーを中心に取り入れている。 コースは丘陵で各ホールともアップダウンが少なく楽にプレーする事ができる。また、6820ヤードのバックティから4777ヤードのレディースティまでを自由に選択ができ、カートには最新のタブレット型GPSナビゲーションシステムを搭載しているので自分なりのコース攻略ができ、緊急連絡はipadのフェイスオーディオで対応しますのでセルフプレーでも安心。
住所 | 兵庫県三木市吉川町実楽290-4 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 中国自動車道吉川 |
総合評価 | 4.2 |
しまんとかんとりーくらぶ
清流・四万十川が黒潮と出会う町、小京都・中村市に私ども『四万十カントリークラブ』があります。 クラブハウスから見渡せる雄大なコース全景、そしてスルーザグリーンに広がるコバルト色の黒潮と清流四万十川が、貴方の高まったテンションをなごませてくれることでしょう。また、緩やかに仕上げられた各ホールでは、アップライトのバンカーや楠の大木達が立ちふさがり、貴方のチャレンジスピリットをかき立てずにはおきません。 パワーヒッターにも、アベレージプレーヤーにもご満足頂けるコース、それが私ども『四万十カントリークラブ・黒潮コース』なのです。
住所 | 高知県四万十市間崎1495-2 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 高知自動車道須崎東 |
総合評価 | 0 |
カゼノモリゴルフガーデン(アカギカントリークラブ)
ショート&ミドルコースながらバラエティに富んだコースレイアウトはあなどれません!ドライバー使えます! 初心者から上級者まで楽しめ『赤木CCでグロス70前半でプレイ出来ればどのコースでも自身が持てる!』とは常連様の弁。 ■本コースデビュー前に! ■カップルの方に! ■1名様からご予約可能!練習気分で♪ ■カジュアルな服装でお気軽に♪(デニムもOK) ■運動不足解消に最適!山歩き感覚でゴルフが楽しめます♪ ※ドライバー1本、アイアンは5番以降を4本とパターで十分楽しめます♪
住所 | 福岡県宮若市上有木十石 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 九州自動車道若宮 |
総合評価 | 0 |
さしばりんくすいらぶ
島ならではの豊かな自然を活かした、伊良部島唯一のゴルフコース。 9ホールと距離は短めだが、海辺の砂丘と草原の大地は緩やかな起伏を持ち 島ならではの海沿いの地形、湿地、池や灌木など自然を生かしたコース。 また4番ホールには昔の大津波により打ち上げられた岩も残されており、攻略性も十分兼ね備えている。
住所 | 沖縄県沖縄県宮古島市伊良部字国仲659 |
---|---|
最寄りの高速道路 | |
総合評価 | 0 |
ごるふぷらざはとやま
220ヤードのゴルフ練習場を併設! 更にレストラン、ゴルフ工房も備えており、 長時間のご利用にもご満足いただける総合ゴルフアミューズメント練習場を目指しております。 ショートアイアンをゲーム感覚で練習し、 長いクラブをドライビングレンジでがっちり練習できます。
住所 | 埼玉県比企郡鳩山町大橋1081 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道鶴ヶ島 |
総合評価 | 0 |
つがわかんとりーくらぶ
雄大で変化に富んだ山々に囲まれて、すべてのコースが林帯でセパレートされた戦略性の高いコースです。 春は萌えいずる新緑の世界で、夏は濃い緑と爽やかな涼風を感じながら、秋は燃えるような全山紅葉の真っ只中でゴルファーの挑戦意欲をかき立て、プレーの醍醐味を充分堪能させてくれます。 シニア、レディースは乗用カートで、しかもゴールドティーが好位置ですので軽快にプレーが出来ます。 大自然の中でドラマが生まれる戦略の18番ホールへ、是非ご来場ください。
住所 | 新潟県東蒲原郡阿賀町田沢1774-1 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 磐越自動車道津川 |
総合評価 | 0 |
しうんごるふくらぶ
■□ 伝統と現代ふたつの至福 □■ 正統の英国調、「加治川コース」18ホールズ。 チャレンジャブルなアメリカン・モダン「飯豊コース」18ホールズ。
住所 | 新潟県新発田市元郷211 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 日本海東北自動車道聖籠新発田 |
総合評価 | 4.7 |
しんちばかんとりーくらぶ
当倶楽部は、昭和45年にオープンし、首都圏から車で約1時間と近く、あさぎり(18H)、つくも(18H)、たちばな(18H)の54ホールが楽しめるビックなコースです。どのコースもクラブハウスの近くからスタートが出来、200y・16打席の練習場があります。 グリーンは、ベントと高麗の2グリーン。コースは、春は桜花、夏は石楠花・百日紅、秋は紅葉、冬は梅等と花木が美しく植えられています。
住所 | 千葉県東金市家之子2177 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 千葉東金道路東金 |
総合評価 | 0 |
せんとぱいんず だいせんごるふくらぶ (あさひごるふくらぶ だいせんこーす)
広いフェアウェイに大小様々なアンジュレーションが施されており、微妙なライの変化が方向を狂わせショットの応用技術が要求される。インは比較的スコアをまとめやすいホールの流れだが、アウトは距離の異なるミドルなどパーバランスが巧妙で心地よい緊張感がある。グリーンは大きなアンジュレーションがあるうえに、速い。 北西に広がる美保湾、南東にそびえる大山を背景とする美しいコース。
住所 | 鳥取県米子市淀江町中西尾338-90 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 米子自動車道米子 |
総合評価 | 0 |
たまつくりおんせんかんとりーくらぶ
コースは宍道湖を眼下に自然の地形を巧みに利用し、赤松等の巨木によりセパレートされております。手造りの味を出しながらも雄大さを失わず、各ホールに特徴があり変化に富んだ「記憶に残るコース」でございます。
住所 | 島根県松江市宍道町西来待790 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 山陰自動車道宍道 |
総合評価 | 0 |
あつぎこくさいかんとりーくらぶ
丘陵コース。厚木市郊外の丘陵の南斜面にあり、大山や丹沢連峰をバックにした眺望は美しい。西コースは距離が長く幅も広い。全般にフラットで、谷や池も適度に配されてダイナミックなゴルフが楽しめる。東コースは距離こそ短めだが起伏に富み、的確な判断と技術が要求される。桜や桃などの花木も多い。東西両コースとも5人乗り乗用カートでラウンドできる。
住所 | 神奈川県厚木市下荻野1920 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 東名高速道路厚木 |
総合評価 | 0 |
ぐりーんひるながおかごるふくらぶ
長岡市街を望む景観の美しいコース。自然を生かしたアメリカンコースで、巧みに配置されたハザードや起伏のあるフェアウェー、多様なアンジュレーションを持つグリーンがプレーヤーの意欲をかきたて、プレーする度に新しい発見のある興味の尽きないコース設計となっている。また、レディースは短めの設定になっており女性に優しいコースである。
住所 | 新潟県長岡市柿町4221 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 関越自動車道長岡 |
総合評価 | 0 |
はぎいわみかんとりーくらぶ
43万坪の広大な敷地にゆったりとレイアウトされた各ホール。 適度なアンジュレーションを伴う丘陵コースです。 冬場もほとんど雪が降らないので、一年を通してプレーを楽しんでいただけます。
住所 | 山口県萩市大字下田万10897 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 中国自動車道戸河内 |
総合評価 | 4 |
とうきょうこくさいごるふくらぶ
■攻めるたびにプレーヤーを魅了する 緻密、そして大胆不敵なコースレイアウト■ 多摩丘陵の変化に富んだ地形を利用した丘陵コース。アウトの1番は池越えのミドルホールで左が谷。5番は打ち上げのロングホール。無理せずショットをつないでいけばよい。インは全体にフェアウェイにアンジュレーションがあり、飛距離よりも正確なコントロールを重視した攻めが肝心。10番・11番のミドルをいかに切り抜けるかがスコアメーク上のポイント。
住所 | 東京都町田市下小山田町1668 |
---|---|
最寄りの高速道路 | 中央自動車道国立府中 |
総合評価 | 4.5 |